誉められて、Happy ヾ(@°▽°@)ノ |    NOBUBUのBUろぐ

   NOBUBUのBUろぐ

      映画・旅・歌う事を綴るぶろぐ
      You Tube にて歌など公開中
 
  

 先日、娘が海外に持って行く二胡を買いに行きましたが~
 
 


 ショップのオーナーさんが、その時の様子を記事にして下さっていました。

 めちゃくちゃ嬉しいですヾ(@°▽°@)ノ
 
 
 以下 二胡工房 光舜堂 さんのHPより抜粋させて頂きましたダウン

-----------------------------------------
 
 読めないと言えば、最後の最後にいらした若い女性とお母様らしき、、、
 また万華鏡かな、と思ったら、渋谷時代に数度いらして下さっていた
 その頃はまだ学生だったNちゃんと、お母様でした!

 綺麗なお姉さんになっていて一瞬判らず、「まぁぁ!!」とビックリ!
 Nちゃんはライブにも行ってくれたりと華蓮さん達もよく知っているので
 『青蓮』の二人も「おひさしぶり~!!」と、偶然の再会を喜びました。

 でも、あれ? Nちゃん、二胡を背負っていません。

 「調整じゃないのですか?」
 「海外に人工皮を持って行きたくて」
 「!!そうですか!!」

 まったく、手ぶらでいらっしゃる方の目的は読めません。。。
 という事で、店内のCDMいろいろを試していただきました。

 ところでNちゃんのお母様は二胡を全く弾かないそうなのですが、
 凄く耳の良い方で驚きました。
 
 10代から二胡を始めたNちゃんは
 渋谷に来ていた頃も既に凄く上手かったのですが、
 さらに腕を上げて本当に上手い!!

 それを傍でお母様は1把1把の違いを聴き分けてはアドバイス。
 二胡弾きさんではないとは信じ難い程それが的確なのは、
 Nちゃんの美しい音色を何年も聴き続けてきたからなんでしょうか。
 福音弓も、『東風』の音色の良さの違いもいち早く気づかれました。

 それからお二人でなにやら相談。

 「一番お手頃なCDMはどれでしょう?」
 「?!」
 「来月出発なので今日買って帰りたいのです」
 「!!!」

 手ぶらでいらっしゃる方の目的は、本当に読めません。。。(笑)

 
-----------------------------------------

 ニコニコ娘を褒めて下さるのは、とっても嬉しいですね。
  私は、世の常の親ばかですから音譜
  そして・・・・・耳私の耳を褒めていただけるなんてクラッカー
  二胡を創っていらっしゃる方に素敵なお言葉を
  いただけて、もう本当に幸せなサプライズでした音譜
 
 飛行機娘も、おにゅーな二胡を海外できっと大切に弾く事と思います。
  本当に、ありがとうございましたニコニコ


 関連記事:おニューな二胡でニコニコ(^◇^)