タイトル通りですが、久しぶりに館山へゴムボでソロフィッシングして参りました。
ここの所、会社で『プチゴムボブーム』が訪れ、単独釣行が無かったもんで、
たまにはソロも良いかなと思い、突如として決行!!
 
2022.6.19の潮回りはこんな感じでした。
(夜中に釣割ひらきながら、現地へ!!)
 
 
 
 
まあ、霧が酷くて着いたのは、結局、4時半くらいで、出艇は5時でした(悲)
朝マズメは、もうほとんど無理だね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
単独釣行だから、海上で、まずは携帯のカメラチェックから?(笑)
アラフィフのTERUPITは、決してナルシストではありません!!
 
 
 
 
 
 
もう最初から気合入ってますんで、いきなり見物海岸から洲崎沖まで一直線!!
(一直線で行っても、ブイをかわしたりと、ポイントまでは50分くらいかかるんだよな。)
 
 
 
 
 
で、洲崎沖のポイントに到着してソロフィッシング、スタート!!
 
 
 
 
まずは、水深35Mの岩礁地帯の近くから攻めます!!
 
 
 
で、これが大当たり!!
 
 
 
 
朝一、しょっぱなにチョイスした道具は、ライトジギングで、もはや餌の赤金PHの80g。
 
 
 
 
15mくらいちょい投げして、着底後、潮になじませリフト&フォール!!
 
 
 
 
何回か繰り返しているうちにフォールで!!
ズドン!!
 
 
 
 
 
『朝一、来たーーーーーーーーーーー!!』
 
 
 
『ジジジジジーーーーーーーーー!!』
ドラグが鳴る鳴るーーーーーーーーーーー!!
気持ち良いーーーーーーーーーー!!
このやり取り久しブリーーーーーーーーー(笑)
 
 
 
 
 
 
10分ぐらいかなファイトの末
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブリGET!!
これが、あと10cmデカくなると、こんな容易くあがらないんだよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なにわともあれ、その後が全く続かない!!
こんなに天気は良いのにね。
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな時は、モグモグTIME!!
またの名をGOT THE TIME!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タイラバに切り替えて!!
カサゴちゃんGET!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このタイラバ、タングステンの156g、水深40mで、これでもガンガン流される。
1個しか持ってないんで、使うときはマジ緊張です!!
 
 
 
 
 
 
 
 
『あっ!!』
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
魚探電池切れです!!
マンガン電池が8本で100円だったので、これ買って使ってみたら、この結果(怒)
ちなみに100円のあのお店で購入!!
はやくもナビなしになったけど、庭みたいな館山湾。
水深は、なんとなくで、大体行けてしまうのだ。
しかし、ベイトの反応は、これで闇鍋状態。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
闇鍋から出てきたのは、ESO!!お前か!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次に闇鍋から・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お次は・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんでもって・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うんでもって、ここまでEOSこみだが、6目達成!!
ESO抜いても5目だし、とても気分が良い!!
ブリに始まり、カサゴ、ホウボウ3、オオモンハタ、アオハタ、そしてESO5。
本当に、かなり楽しめました!!
これで、真鯛がいれば大満足だったんだけどなって贅沢ですよね。
 
 
 
 
 
 
 
しかし、ドラマは、まだ終わっていなかった!!
 



帰り際、見物海岸から沖合1k位の水深30m位の場所で、謎のナブラとボイルらしき波動!!
 
 
 


『ん?なんだ?』
そしてダメ元でサゴシチューン1投目!!
(わりと早巻きでナブラの中へブチ込み!!)
 
 
 
 





 
『ゴン!!ジジジジーーー』
あれ?ドラグが出るよ!!なにこれ?青物とちょっと違う!?バーサー軍団だと思ってたのに。
超ランカーシーバスか?
走るって言うよりドラグは出てるけど重いもんな!!なんだ??
(ちなみにランカーシーバスは釣ったことがない(笑))
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『ん?黒いぞ?シーバスでも青でもないな!?なんだ?』
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『ん?カツオか?・・・・・』
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
『否!!マグロだ!!』
 
 
 
 
 
 





 
 
 
その後、これが、残念なことに、無事キャッチはできたのですが、携帯の電池が何故か充電切れで撮影できずに終わりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
結果、ESOこみの7目達成!!
テツさんに報告&プレゼント!!
写真は、マグロとワラサちゃんです!!ん、3cm足んなかったよ(笑)
まあ、この大きさなら、ワラサもブリも、似たようなもんだよね(笑)
後の皆様は、リリースね。
 おしまいwww