こちらのブログでも何度かお伝えしていますが
月星座と、天体の年齢域の星座を知るのって
本当に驚きと「そうだったんだ〜」な感覚、そして変化へつながっていきます✨
太陽星座のみ意識したり、太陽星座だけ 日頃 占いの媒体でチェックしていませんか?
太陽星座って本当になじみがあるし、ずっと「それ!」と思ってきたものなので
私=太陽星座という意識になっていくという状況、よくわかります。
私は 太陽星座が獅子座♌️
西洋占星術やホロスコープに詳しくなくても
獅子座のイメージってわかりやすいと思うんです
獅子座って
*リーダーシップをとる
*目立つ
*強い
*しっかりしている
っていうイメージありませんか?
私は長子(長女)ということもあり、ものすごくそのイメージを持たれていました。
それが苦しかったんです。
獅子座の性質は憧れはありますし、なじみもあるので大好きなんですが
あくまでも
太陽星座は 理想の、社会性の部分を表す星座!
それがすべてではないんですよね〜。。
そこで🌟✨
登場するのが月星座
月星座は、
もともと持っている性質、巣の自分、飾らないプライベートな部分を表します
この月星座、私は天秤座で
太陽星座の獅子座と大きく違う部分を持つ星座なんです
この性質を理解し、そこを癒したり、受け入れたりしてから
獅子座への思いも大きく変わっていきましたし、
迷ったり、うまくいかないながらも
獅子座な部分に憧れ、向かう自分も受容できるようになりました^^
そして次に天体の年齢域!
以下を参考にしてみてください。
年齢が被る部分も少しありますが、それは移行期と思ってください。
天体の年齢域
月 0〜7歳
水星 7〜15歳
金星 15〜24歳
太陽 24〜34歳
火星 34〜45歳
木星 45〜57歳
土星 57〜70歳
天王星 70〜84歳
海王星 85歳〜
私の年齢域だと、天体は木星
木星星座をホロスコープで調べると、魚座(2ハウス)
私のブログや他のSNSで集まってくれる方たちは
火星、木星、土星の方たちがメインなんですが
特に木星の同世代の方たちが多いんです^^♪
この木星
6月10日に双子座から蟹座に入座し、1年間、蟹座にいることになったんですが
(木星は一年に一度移動します)
明日6月25日の蟹座新月🌑
&
先日6月21日の夏至
とも相まって
ものすごいエネルギーになっていきます✨
と言われています。
この木星にどの星座があるか!!
皆さん、それに注目していただきたいんです^^
私は、2ハウスという場所に魚座があるんですが
直感やスピ的な要素、自分の感性・芸術性を大切いしていくと
幸運、拡大発展していくということになります。
なので、今のお仕事や日常生活を
そちらに寄せて、そちらを意識し、大切に過ごしています✨
もうこの時期
6月のはじめくらいからワクワクが止まらなくて
木星の蟹座移動
(蟹座は仲間意識、集合意識からの安定感に対するエネルギーが強い)
夏至
蟹座新月
この時期をうまく利用して、もっともっと軽やかに、自分に根ざしていこう^^/
な感覚で過ごしています
なので、
このブログを見ていただいた皆さんも、この時期をきっかけに
そんな月の動きやご自分のホロスコープを参考に
自分を生きるって決めてください
それがいつも以上に、すご〜く追い風になっていきます✨
太陽星座で、星座占いのチェックを毎日している(←TVや雑誌、SNSなどで)方で、
何となく違うな〜と思っている方
または
変化が欲しい、ヒントのようなものを得たい方
ホロスコープをちょっと知りたいな〜という方
は
無料 ホロスコープ
とか
無料 月星座調べる
で検索してみてください。
ご自分の星座をチェックし、その性質を見てみて
ピンっとくる部分を採用する!
全部じゃなくて、今の自分に「いい」ものを取り入れるんです
それは、ご自身じゃないと できないことです
何か、大きなヒントをくれますよ^^♪
調べ方や見方、捉え方などわからないことがあったら、
ageha ホームページ をみていただいたり、メッセージ・お問い合わせをください
または
インスタグラムなどでもメッセージをください。
後ほど、そういったチェック欄も作りますね^^
明日は新月です。
ステキな新月を^^/
=====================================
ホロスコープ
*生年月日
*出生時間
*出生場所
でチェックします
同じデータの人は他にいないかもしれません。
あなただけのデータになります。
生まれた瞬間、宇宙の天体、星座がどの位置にあるかで見るホロスコープ!
軽やかに生きる指針にしてみてください
======================================