先週末から今週初め
新幹線🚄移動を何度かしていました。
今回は、鉄道好きな息子の用事ではありません^-^
実は
ランウェイを初めて経験しました〜^^/
豊橋駅内にあったものを撮りました
以前、同行ショッピングでお洋服を選んでくれた方のご縁で
ホテルの中で行われるファッションショー
それに参加をしました。
インテリアと雑貨のお店のJOINさん
こちらで紹介しているお洋服や小物をコーディネーターさんが合うものを選んでくれて
それをショーで着て、ランウェイするというものです
インスタグラムのリールで
その時の様子をアップしています^^
小さい時から身長が高い私はモデルさんに憧れのようなものがありました。
でも、性格的に前に出るようなことがあまり得意ではなく
ご縁のないことと思っていましたが
実はここ数年 ミセスモデルさんに憧れるようになりました
落ち着いた雰囲気で、ステキで いいな〜なんて思っていました。
また、マキシ丈のお洋服が好きなんですが
マキシ丈がマキシ丈にならず(ちょっと短い場合が多いんです😂)
高身長向けのパンツやスカートがもっとあるといいのにな〜などという考えがあって
どうしたものかな・・・と思っていました。
洋服を選んでくれた方
teruさん@terurinsan
teruさんは私より身長が高く、
インスタグラムでステキにお洋服を着こなしている様子をいつも見ていました。
なので、
このお話を見聞きしたときに、本当に飛びつきました!!
直感で、魂からの喜びも感じましたし、ワクワクしました。
日程もなんとかする!という強い思いもありました。
モデルのこともワクワク♪
またteruさんにお洋服についてアドバイスをもられるワクワク♪
当日や試着の際に出会った方々も本当にいい方たちばかりで、
試着時から、本当に楽しい時間でした。
試着終わりの新幹線の中で^^
楽しかったのが表情に出てる!
今年すること100のリストに
身長を活かして、モデルのようなことをする
のようなことを書いていたんですが、叶いました〜✨
身長が高い=モデル
というようなことって本当に関係ないなと思いました
身長が高かろうがそうではなかろうが関係ないし
年齢も関係ない!
したいからする!楽しい!
それでもう大満足^^/
というステキな世界観が溢れていて、ステキでした。
私の魂が本当に経験したがっていることが
なんとなくわかってきました。
ブレーキをかけていたのは自分で
でも、ブレーキを外せるのも自分です^^
新幹線から見た富士山
雲をかぶっていてもステキ✨
このランウェイの情報をキャッチする前の日、
実は、このようなことをふと考えていて、ワクワクしていたんです
できたら嬉しいな〜のような感覚でいたし、
達成した後の満足感、喜びみたいので、ゾワゾワってしました。
そんな次の日にこの情報がきたので、迷いなく動きました。
でも、咄嗟の判断で動いた後に、
エゴの声がたくさん出てきました
遠いよね〜
初めてだし、できるの?
緊張するんじゃない?
仕事はどうする?
家族の予定が入ったら、まずいんじゃない?
次から次に出てきましたが、
この引き寄せをキャッチした嬉しさと、咄嗟にウキっとした感情を信じました。
ちょっとした実験のような思いもありました^-^
そんな直感、引き寄せを素直に採用して動くと、
どうなっていくのか!!??という実験の結果を見てみたいという思い
やってよかったです✨
出かける前の諸々の準備
初めての事柄なので緊張感
帰った後の色々な処理 などなど
現実的な必要な動きやちょっとした不安感などはありましたが
楽しかった〜、やってよかったな♪
もうこれにつきます
しかも
一緒に参加した皆さんの笑顔や輝いている表情などの中にいられて
本当に幸せでした。
やっぱり、輝いている女性を見るのが大好きなんです〜
アドバイスしあったり、励ましあったり、褒めあったり
一体感を得ることもできました
また、こういったイベントを開催する際に
これだけたくさんのいろいろな職種の方々が関わっているんだなということが
わかりました
待ち時間にそういった方々の動きを見ていて、勉強にもなりました。
出る方も楽しいですが、
裏方さんも本当に魅力のあるステキなお仕事だなと実感しました。
この経験から1週間くらい経ちますが
あれ以来、直感がすごいんです。
ふと思い浮かんだ方がいて、その方から数時間に電話が来た
とか
1ヶ月前に申し込んだキャンセル待ち、どうなったっけ?と思ったら
次の日、連絡があって大丈夫になった
とか
あ、これ当たるなと思ったものに、実際に当選しちゃうとか✨
すごい⤴️⤴️
流れがいい時って、次々に起こるものです
これって、自分が喜んでいるんだなと思うんです。
自分というのは、インナーチャイルドかもしれないですし
ハイヤーセルフかもしれません
守ってくれている存在かもしれませんし、
心の奥底の本当の自分かもしれない。
そういった自分が
自分を信じて動いたことに喜んでくれているような感覚です。
したいことって、時に怖さを伴うことも多いですよね。
でも、信じてやってみると、得られるものが倍以上にたくさんあって
自分を好きになることもできるなって思いました。
そして
今回のことで、次にチャレンジしたいことも出てきました!
そのことも焦らず、直感などがやってくると思うので
そういったタイミングに上手に乗ってやっていきたいなと思いました