空想旅行案内人

 

                              ジャン=ミッシェル・フォロン

 

 

 

 

          

 

 

 

 

 

 

東京ステーションギャラリーで開催中の

 

こちらの展覧会に行ってきました^^

 

 

 

 

時間ができたな〜という時に

 

したくなることのひとつ

 

 美術の展覧会に行くこと!

 

 

 

 

 

企画内容に惹かれて出かける

      or

美術館そのものの雰囲気が大好きで、展覧会の内容にかかわらず行きたくなる

 

 

 

今回は上記のどちらも満たす感じで出かけました^^

 

 

 

          

 

 

 

 

 

メッセージ性があって

 

でも 色使いがキレイだったり 優しさを感じるものも多く

 

とても入り込んでしまう作品が多くありました。

 

 

 

 

世界情勢などを含んだ作品も多く、考えるきっかけを与えてくれたりもします

 

 

 

 

宇宙をイメージさせてくれるものも多く、

 

また

 

自由な発想や状態に浸る 喜びのようなものも感じました。

 

 

 

 

 

美しい世界・空へ飛んでいくというイメージをとにかく抱ける作品が多く

 

とても楽しい時間でした^^

 

 

 

 

 

東京駅の人ごみから、

 

一気に この静かで 自由な雰囲気の空間に身を置けるのは 本当に魅力です。

 

 

国の重要文化財である東京駅を

 

間近で感じられるのも大きな魅力のひとつであるこの美術館

 

 

ふら〜っと立ち寄りたくなりますし、それができる美術館!

 

 

大好きです✨

 

 

 

 

 

 

自分を見つめ直したくなったり、静かな空間で異世界を感じたくなった時

 

こういった美術館は本当に最適な場所だと思います。

 

 

作品を見ながら、自分の好きも浮き彫りになってきます^^

 

 

 

 

 

美術館を訪れる楽しみのひとつに

 

ミュージアムショップがあります^^♪

 

 

今回も、たくさんのグッズがあって、心をくすぐられました^-^

 

 

 

 

毎回、美術館を訪れるたびに感じるのですが

 

私世代、先輩世代の方がたくさんいらっしゃるのが目につきます。

 

 

楽しそうにされていたり、お友達やご家族といらっしゃって談笑している姿に

 

作品同様、癒されます。

 

 

 

自分の世界に浸るのも もちろん楽しいのですが

 

他の方たちの楽しみ方や作品への印象なども気になります。

 

 

 

そういったことをシェアできる場や環境があると楽しいだろうな〜^^と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

このブログでは 美術関係の内容はあまり書いてきていなかったんですが

 

自分の「好き」を大切にするってとても楽しいので、

 

こちらでも時々書いていきたいと思います^^♪