普段から睡眠の質も長さも良くなかった私。

 

 

気づいてはいたけれど、特になんの対策もしていませんでした。。。。

 

 

 

 

 

 

子どももだんだんと成長するにつれ、

 

寝る時間が遅くなったりして、

 

私は早く寝たいのに、

 

そんな子どもの生活に合わせ なんだかんだと起きていてしまい

 

でも、起きる時間は相変わらず早い。。。という繰り返しの日々。

 

 

 

 

 

 

 

早く起きるのは大好きなのでいいのですが、

 

遅く寝るのは どうも苦手というか、習慣としてないので 

 

起きる時間は変えたくない・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、本当に実感しているんです。。。。

 

 

     

 

寝不足になると

 

   ⇩

 

・一日が上手くまわらない

 

・健康的じゃないものを食べたくなってしまう

 

・肌や髪の毛の状態が悪い

 

・体が重い

                     etc.,

 

困ったものです(><)

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、Youtubeを撮影しようと思って いろいろと準備をしていたときに、

 

なんとなくお部屋の香りを変えたくなって、

 

アロマを使おうかな〜と思って気づきました!!

 

 

 

 

 

これだ〜✨✨

 

アロマオイル、アロマストーン!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アロマオイルの勉強もして資格も取っていたのに、

 

それすらもすっかり忘れてしまう、この寝不足の恐ろしさ!!

 

 

 

 

その日、アロマを1滴ストーンに垂らし、枕の近くに置いて寝ました。

 

 

熟睡度が断然違うことにびっくり!!

 

 

 

 

 

 

リラックス効果と睡眠を促すことでよく知られているラベンダーのみならず

 

その日の気分で

 

ユーカリにしたり、ミントにしたり、ベルガモットにしたり^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝る少し前に 枕元に置いて、読書をしたり、書き物をしたりしているのですが

 

本当に効果が抜群です!!

 

 

 

 

睡眠時間は変わらないのに、

 

起きた後のスッキリ感が本当にすばらしい✨

 

 

 

 

 

 

オススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試されたことがない方は、お好きな香り・癒されるものでいいと思います。

 

 

気軽に楽しんでみてください。

 

 

 

スプレータイプのものを、軽くお部屋にシュッとしてみたりもいいですよ^^

 

 

 

 

 

 

それ以来ですが、

 

 

食べたいと思うものの種類が変わってきましたし、肌の具合もよくなってきました^^

 

 

続けていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

                              ageha