今日ひいたカラーカードは、こちらです。

 

 

       ⇩

 

 

 

 

 

16 ORANGE  オレンジ ー自分を育むー

 

オレンジには、胸や肝臓の疾患の他、消化器系の病気を癒す

 

効能があります。

 

また、

 

喘息・恐れ・孤独感・痙攣・緊張・炎症・風邪・うつ病など

 

にも働きかけます。

 

免疫力を高め、活力とスタミナを与える力もあり、

 

性的・創造的なエネルギーを目覚めさせます。

 

オレンジ色の光線を用いて、

 

幸福感と自信を増幅させましょう。

 

 

温かく、やわらかいオレンジ色のお湯を張った浴槽の中に

 

自分が浮かんでいる様子を思い浮かべてください。

 

筋肉・心・全身は完全にリラックスしています。

 

オレンジ色の液体が肺や呼吸器系に浸透し、

 

あらゆる有害な物質や緊張、恐れが解放され、その代わりに

 

心が弾むような感覚・幸福感・自信で満たされていきます。

 

『 私は美しく、神聖なる存在です。

 

 いたわられ、サポートされるに値します。

 

 私は今、まわりの人たちからのケアや優しさ、思いやりを

 

 喜んで受け入れます。』

 

と 唱えましょう。

 

 

 

 

 

自分を育む

 

意識せずに生きていても、

 

日々起こる出来事から、学びや喜びなど得ています。

 

それが自分を育んでいる!

 

ということにつながっていると思います。

 

 

『今起きている問題の意味は何か?!

 

 何を自分に知らせしてくれているのか

 

 それを見つめると、問題ではなくなる

 

 それはメッセージであって、それをクリアすると

 

 すべての流れが良くなり、自分を成長させてもくれる』

 

 

そういった内容だったと思うのですが、

 

以前に読んだ本にあったコトバです。

 

 

上記を考えると、

 

自分の目の前にある問題としていることは、

 

問題ではなくメッセージで、

 

それを ただ行動に移したり、立ち止まってみたり、

 

クリアしていくというものだとわかりますよね。

 

必要だから、現れてくれた!ということです^^

 

 

トラブルや嫌なことがあると、そう思うようにしています。

 

心が少し楽になります♬

 

 

カラーカードのワークにあったように、

 

オレンジ色のお湯をはった浴槽の中に

 

自分が浮かんでいる様子を思い浮かべて

 

リラックス気分を味わいたいと思います。

 

 

 

今日もカラーカードに感謝です。

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。