〜寝る前に、
今日のよかったことをいくつか言う〜
疲れていても、嫌なことがあっても
今日という1日、すべて良くなかった・・
ということはないと思います。
寝る前、お布団の中で
今日の良かったことをいくつか思い出してみましょう。
これ、本当にオススメです(他のもオススメですが)
ちなみに
昨日の私のよかったことは
*ランチで食べたタイ料理が本当においしかった♬
*いつもより、子どもとスキンシップを多くとれた♪
*家事が早く済んで、
夜寝る前にゆっくりストレッチができた^^
でした。
普通ですか?・・・そうかもしれません。
でも、嬉しかったんです!!
自分が嬉しければいいんです
いいことを思い出しているので、寝つきがいいです♡
それだけでなく、目覚めもいいんです!!
よかったことをあげてから眠りにつくまでの間は
理想の自分、理想の環境などを思い描いたりしています。
すご〜く理想の自分です!
誰にも見られないんですから、
自由に思い描いちゃいましょう!!
想像できることは、創造できるんです。
プラスのイメージを膨らませてください。
寝るときには、よい精神状態が何より大切です。
何も思い浮かばない・・・という場合は
悪くなかったこと・普通の出来事を、
少し色付けして言ってみてください。
前にも少しお話ししましたが
脳は騙されやすいんです!
記憶を少しだけ塗り替えてしまいましょう
全くの嘘は、効果が薄れそうですが、
ちょっとの大袈裟感で、
自分の気分がよくなるのならOKですよね
毎日続けることで、いいことが積み重なっていきます。
小さな幸せを見つけることが上手になります。
自分って、結構できているなって感じてきます。
①でお話しした『口角を上げる』状態で、
ルンルンで思い出し、ステキな眠りについて、
英気を養いましょう^^/
最後までお読みいただき、ありがとうございます。