貧乏だった頃、
わたしの心の安定と言えば
そう、
貯金の額!
貯金がものすごく
あったわけじゃないけど、
しっかり貯めてたから
銀行の残高を見れば
ちょっと安心してたんだよね。
周りの友達は大胆にお金を
使う子が多かったから、
そんな彼らと比較して
自分の方が貯金多い
勝った
みたいなことも思ってたわw
だけどね、
今だからわかるけど、
貯金の額と心の豊かさはまったく比例しない。w
通帳の残高を見て一時的に
安心できたかもしれないけど、
全っ然、
余裕は感じなかったし、
1ミリも幸せな気持ちにならなかったわ
なんなら、
この貯金もいつまで
持つか分からない・・・
とか思ってた
つまり、
貯金があっても真の安心は手に入らないってこと
お金に対する真の安心って
お金は使うと巡ってくる
幸せはお金以外でも受け取れる
ってことを
心から信じれる状態
だから、そのためにも
心地良いことにお金を使う
日々感謝できることに目を向ける
これはマジで大事!
本当にお金の不安から
解放されたいなら、
増やすべきは
貯金の額ではなく
豊かさを感じる頻度
日々、豊かさを感じていれば、
だんだんそれが当たり前になって
どんな条件下でも
豊かさが巡ってきてしまう女になるから
貯金額を見て安心する女ではなく
無限に豊かさが巡る
最強の女を目指していこう
▼LINE登録すると
・秘密記事の閲覧
・貧乏から豊かになるためにやった5つのステップ
が見れます
【この記事を読んだ人へのおすすめ記事】