こないだ
仕事で会った人がスピ系の人で
数秘を見てくれたんだけど、
それが笑えるほど
当たってたから聞いてほしい
w
どうやらわたしは数秘5で、一言で表すと
クソガキらしい。w
その時点で認めざる
を得なかったんだけど、
詳しく解説するとこう。
あらゆるところで
新しい情報を仕入れては行動する![]()
ある程度知識がついたら
次のネタに飛びつく![]()
頭の回転が速く
話がオモシロイ![]()
行動力と情報量の多さから
言う事がコロコロ変わり
周囲を振り回す傾向にある![]()
失敗に気付かずに
他人に尻拭いを
させてることがある![]()
心当たりしかないって!w
本当にわたしって
人とかネットとか本から
色んな情報を吸収しては
すぐに行動して結果を
ベラベラ人に話すタイプ。w
(このブログもまさに。w)
AよりBが良かった
BよりCが良かった
とか言うんだけど、
調べつくして
行動しつくした結果、
やっぱり最強なのはDだった!とか鼻息荒めに言う始末。w
で、最後の最後に
A~D全部いいね!
好きなの選ぶのが一番っ![]()
とか言ってる。w
よくわたしを観察してる人は
「今までのはなんだったんだ」
って思ってると思うわっ。w
で、
数秘5が荒した現場を丸く収めるのが数秘6らしい。w
数秘6すげー。w
正直な話、
自分のこういう飽きっぽい性格を
受け入れられたのはごく最近のこと。
それまでは
なにをやっても続かない
ズバ抜けてできることがない
行動量のわりに結果が出ない
っていう
セルフイメージを持ってましたから![]()
だからそれを努力と根性で
補おうとしてたんだけど、
それってマジで苦![]()
だけど、
自分の本質を受け入れてからは
時代の流れを読むのが早い
分析力がピカイチ
楽しんでれば結果がついてくる
って思ってるし、
本当にそうなってる![]()
そう考えると
クソガキで良かったとか思うわ
w
これからも
自分の本質を楽しんで、
後片付けは数秘6にお願いしようと思います
w
▼秘密のブログ書いてます![]()
【4月8日投稿:嫌いなヤツが現れたらしてること】
LINE登録で読めます![]()
【この記事を読んだ人へのおすすめ記事】
▼記事の感想・相談など送ってください![]()





