お正月での出来事。
アクセサリー類をまったく
欲しがらないわたしに対して旦那が、
「たむちゃんアクセサリーとか欲しくないの?
ひとつくらい買った方がいいんじゃない
」
と言ってきた。
20代の頃は数千円で買える
ピアスを買ったりしてたけど、
30代になって耳になにかついてるのが
鬱陶しくなってきて、
それから結婚指輪以外のアクセサリーを
つけなくなった。
ネックレスに至っては
ただの重りだと思ってた。w
でもでもでも、
オシャレな人を観察していると
1000%アクセサリーつけているのよね。
とりあえず、
見てみないことには始まらないわけで
暇な正月休みを使って旦那と買い物へ。
今回はアクセサリー初心者でも使い倒せる
シンプルなネックレスをお目当てに行ってきました。
手始めにGucciでシンプルなK18のネックレスを
つけてもらったらチェーンがキラッキラしててイイ![]()
えっ!ネックレスだけでこんなに変わるん?
というくらいにイイ![]()
普段の洋服や用途など細かくヒアリングしてくれて、
色んな種類のネックレスを見せてくれました。
そこで分かったのは
メッキと金やプラチナの質感の違い。
いや、30代、知っておけよ
って感じだと思うんですが、
これまでアクセサリーと無縁の人生だったもんでw
ネットではディオールやヴィトンの
コスチュームジュエリーがいいな、
なんて目星をつけていたんだけれど、
あれ、全部メッキなのね![]()
つまりK10やK18のような
キラッキラ感はない![]()
ということも知り
デパート内にあるカジュアル使いできる
ジュエリーブランドを見ていたんだけど、
どこのショップに行っても
丁寧な会話と親切な対応![]()
ネックレスの脱着?もわざわざ何回も
カウンターから出てきてやってくれたり、
色んなシーンを想定してデザインを
一緒に選んでくれるの助かる![]()
一応、ディオールも見てみるかと思い入店したら
結構混んでいてなかなか店員が来ない。
数分待ったら来たので(というか呼んだ)
ネックレスを見せてもらったら
まさかの店員棒立ちw
(あ、ここは自分でつけるスタイルね)と
悟って自分でつけて自分で鏡の前に行きました。
まぁ、自分でつけたほうが早いから
全然いいんですけど、
なんか残念w
しかもその間なんの会話もなしw
表情にも血が通ってないw
蝋人形なんですカ?
と問いたかったわw
他のブランドで対応が良かっただけに
このディオールの接客は
ないなと思ってしまった。
まぁ、正月早々出勤するのも大変だろうけど、
ブランドのイメージは下げて欲しくないわっ
肝心のネックレスも
10万前後で買えるものはメッキで
チェーン部分もキラキラ感なしでした。
(キラキラさせたくない時はいいかも)
こんな小言を書けるのも
ブログの良さ?ですね![]()
