中3の前半です。


以下、英数国3科目順の偏差値です。


ハイレベ 

最低値 47 40 55 45

最高値 48 39 66 49


こうやって見ると数学がヤバいですが、

後半では数学が1番の戦力になっていました。


3年生になって自習室に凄く行ってましたので

(早稲アカの先生にも、自習室にいる時間は1番って言われてました笑い泣き笑い泣き)

本人がやる気になったのが、1番大きかったです。爆笑


ちなみに、6月の特訓と駿台は


特訓 51 61 63 59

駿台 53 59 37 51


でした。

特訓に残れたのは大きかったですね。照れ


また、国語の偏差値の上下差が激しいですが、

これは最後までバラつきました。滝汗


本人も親も開き直って、

入試で得意な数学が難しくて、国語の問題が合えばチャンスがあるね なんて言ってましたね笑


ただ、前にも書きましたが、

小学生の頃に、もう少し真面目に国語に向き合わせるべきでした。

この辺の偏差値のバラツキは、小学生の時の勉強のムラが関係してるのでは?とずっと引っかかっています…滝汗



そういえば、一学期の内申点は……


32 でした。ガーン