スーパーストームドラゴンをスーパードラゴンに出来る? | Blog of tamusei

Blog of tamusei

趣味のことを中心に紹介します。

先日届いたスーパーストームドラゴン。ステッカーを見ていてあることに気づきました。

 

これって実はスーパードラゴンに出来るんじゃないの?

 

ステッカーを見ていて最初に気づいたのは、なぜかサイドのブルーのシールとSUPER STORM DRAGONのロゴシールが別々になっていること。昔のスーパードラゴンのステッカーはネットで調べると、ブルーのシールとロゴは一体になっています。貼る時に面倒なのにわざわざロゴが別になっていることの意味、それは「STORM」の部分を切れば、「SUPER DRAGON」 のロゴに出来るということ、そして決定的なのは、スーパーストームドラゴンのサイドにはなく、スーパードラゴンのサイドにしかない「18」のステッカーがなぜかスーパーストームドラゴンのステッカーに付いているということ。説明書には、ご自由にお使いください。と書いていますが、これは間違いなく往年のスーパードラゴンファンの為にタミヤさんが仕込んだ暗黙のメッセージであると確信しました。版権?の問題で泣く泣くスーパードラゴンではなく、スーパーストームドラゴンにせざるを得なかったタミヤさんのスーパードラゴンファンに対するサービスに感激しました。(タミヤさん。間違いないですよね?)その他、ライト部分など細かいところは違うので、全く同じには出来ませんが、ほぼ昔のスーパードラゴンを再現出来ます。

ということで、私は、「スーパーストームドラゴン」ではなく、「スーパードラゴン」にします。

 

 

スーパーストームドラゴンのステッカー

 

スーパードラゴンのステッカー(ネットより抜粋)