こんにちは。

先週横浜のマンションでのお野菜お渡し会で使うため仕入れたレモンが少し余ったので、家でジャムづくりをしてみました。

 

・皮をピーラーで削ぎ、水につける(濁りをとるため2、3回水は入れ替え)

・ワタはとる→薄皮・実・種と分ける

・最初は強火で、そのあと弱火にして10分ほど煮詰めます

・最終盤で、薄皮と種を取り除き火を止める

・冷蔵

という工程です。

 

さてさて、冷蔵されるとどんなジャムができていますことやら。