帝王切開での出産について、入院中の記録をつけておきたかったのですが、双子の妹の方が低血糖でNICUにお世話になり、母体の検査やら鉄剤の点滴、姉ちゃんの世話とNICUに授乳に行ったりと、術後2日目からバタバタしてて、なかなかまとめてブログを書く時間がとれずに、記憶も曖昧になってきてしまったので、ちょっとまとめて書いてみます。口笛



術後翌日には歩行の練習。
これでトイレに行けそうであれば尿管が取れるので、休みながらも必死で頑張りました。プンプン

ただ出産での出血が多かったせいで、かなりの貧血で、その晩はトイレも看護師さんが付き添ってくれました。ゲッソリ

その日の夜には硬膜外麻酔も取れて、すべての管がとれる事になるのですが、硬膜外麻酔をはずす事で気づいた麻酔の副作用がありました。
個人差があると思うので、私の場合です。

硬膜外麻酔の効果
・傷の痛みにはかなり鎮痛効果がある。
・子宮収縮の痛みにもある程度効く。
・尿管の痛みも和らげてたみたい。

硬膜外麻酔の副作用
・左足が麻痺。動かしずらく、皮膚表面はつねっても何も感じない。
・尿意を感じない。

硬膜外麻酔を抜いてから、効果のあった事はだんだんと薄れて痛みが出てきましたし、逆に副作用の部分はどんどん改善していきました。


痛み止めが使えるようになってからは、ロキソプロフェンを6時間毎に内服する事で、傷の痛みや子宮収縮の痛みは和らいで、活動できました。ニヤリ

術後2日目からは毎日どんどん痛みもなくなり、赤ちゃんのお世話もやりやすくなっていきます。


2日目からは、出ないお乳を3時間おきに吸わせて、その後ミルクを飲ませてを繰り返し、そのおかげで3日目から少しずつお乳が滲むようになってきました。照れ
まだ追加ミルクは必須です。

お乳を刺激すると子宮収縮が促されて、その時はちょっと痛いですが、その分悪露が出て後が楽になります。

今日は術後5日目ですが、3日目から急に身体が浮腫みだし足が1.5倍くらい重いです。えーん
おかげで手術翌日に15キロ減った体重も一気に5キロ増えました。ガーン
退院時には何キロくらいになるんだろう。

帝王切開での手術は当日と翌日を乗り越えたら、後はどんどん良くなっていくばかりです‼︎
なんとかその2日を痛み止めを駆使して頑張って乗り越えましょう‼︎

ラブラブラブラブラブラブラブラブ

今日は沐浴指導とベビーマッサージを教えてもらいました。
あと、お腹のステープラーを抜鈎してもらいます。
いよいよ入院生活もあと1日。
明後日の1月1日に退院予定です。
2016年は4人家族でのまさに新たなスタートになりました。ニコニコ


2015年は不妊治療から出産までこのブログにお付き合い頂きましてありがとうございました。おねがい
同じように不妊治療や子宮筋腫の手術を頑張っている方、温かいブロ友さんの言葉に本当に沢山助けられました。ラブ
ありがとうございました。ラブラブ

皆さまどうぞよいお年をお過ごしください。