築25年超えの70平米中古マンション
に家族5人で住んでます。
狭いけど工夫して大好きな空間に
マンション暮らしのコツ
未就学児3人の子供達のこと
アラフォーの日々のファッションや暮らしを
38歳3児の母が紹介してます
こんにちはたむかつです
我が家には3人子供がいて
全員保育園にお世話になってたんだけど
今年の夏ごろから上2人は幼稚園に
転園したんだよね
そこでリアルに感じた保育園と
幼稚園の違いを今日は書こうと思います
(あくまでも私の子供達が通ってる園の違いなので
全ての園に当てはまるわけではないですので🙏)
まず1番に思ったのが
幼稚園は日々いろいろ変わる。
保育園は毎日制服登園の毎日給食と
固定されてたので持ち物などの
変化がほぼなくて
めっちゃ楽だったんだけど
幼稚園は制服登園の日もあれば
体操服登園の日もあって毎日
確認が必要でそしてたまに
間違える🤣❤️
持ち物もスモックがいる日もあれば
縄跳びを持っていかないといけない日もある
(保育園ではこういう日々の変化はほぼなかった)
あと保育園は週5給食で楽だったけも
幼稚園はお弁当の日と給食の日が
あって曜日で固定されてて
でも何かの行事の前後では給食から
お弁当になったりするから気が抜けない。
【あれ!?今日弁当!?
えっ!?弁当なの!?!?】
と朝慌てること多数😇✌️
そして次に思ったのが
幼稚園は親同士の仲が本当にいい
保育園ももちろん挨拶とかはする
んだけどほとんど深い関わりとかは
なかったから幼稚園では保護者さん同士
とても仲良さそうでびっくりした😳‼️
あとはやっぱり時間が全然違うなと
保育園は7時〜18時預かりができたけど
今の幼稚園は9時〜2時で
お預かりを利用すると5時半まで
預かってくれる感じ。
あとお金はやっぱり幼稚園の方が
かかるかな🥹✨
入園料、制服代、バス代、その他もろもろ
保育園よりは断然かかってる!
でもその分色んな行事は幼稚園の方が
多い印象あるかな!
子供が楽しく通える環境であれば
私は保育園でも幼稚園でもどちらでもいい
と思ってるよ😁✌️
みんなの通ってる園はどんな感じだろ!?
全ての子供達が安心で楽しい園生活を
送れますように✨✨
最近肌寒くなってきたから
ツーハッチのニット羽織ってるだけど
これ肌触りよくて暖かくて最高✌️
しかもこの見た目めっちゃ
可愛いよー🤭❤️
部屋着をテンション上がるのに
すると優しい気持ちになれていい感じ😁❤️
1,000円オフクーポン出てるよ😍
掲載した写真に写ってる購入品はこちら↓↓