自由が丘カウンセリングルーム
しあわせサポートKanauです。
今日もお立ち寄り頂きありがとうございます
本気のガチンコ勝負を、
アスリート皆さんの生き様を、
毎日家で観戦出来る喜びと幸せを感じている私です
今日、たまたま観られた、
スケボー女子パークは、
何だかもう凄く素晴らしかった

自分を冷静に見つめ、
自分を越えようとする
転んでも挑戦し続ける
成功したら讃え合え、
失敗したら励まし合う
共に喜び
泣いてくれる人がいる
力を出しきったら
国を越えてお互いのチャレンジを讃え合う
笑顔と涙が美しくて
清々しくカッコよくて
そして楽しいと大好きに溢れてる
スケボー女子パークの中に
大切な人間の生きざまを見て
本当に感動しました
全てのトライに拍手です👏
最後銅メダルに届くかどうかの、
岡本碧優選手も守りに入るのではなく、
自分が後悔しない、納得いく技に
最後までチャレンジしていました。
そのトライ、チャレンジがもう
キラッキラのメダルです🥇
私自身、自分がカウンセラーとして、
人の人生に関わる仕事をしている者として、
考えさせられる、
気付かなければならなかった
出来事が起き、
自分のふがいなさ、未熟さが悔しくて
でももっと良くなりたくて、
深く内省し、検証し、確認し、
ここ数日自分を見つめ直していました。
転んだら、怪我したら、失敗したら
次のトライが恐くなる
そんな時があります。
でも、何度転んでもすぐに立ち上がり
次のトライに果敢に挑戦する彼女達を見ていたら
転んでも最高の技を成功させた時に
みんなで喜ぶ姿を見ていたら
やっぱり前に進もう
今私に出来ることを全力で出し切ろう
そしてチャレンジを続けて
経験と学びをどこまでも積んで、
もっともっと成長しよう
そう思えて、励まされて、
涙が溢れて来たのです。
転んだら無様でも、
立ち上がればそれが生き様になる
とは、私が大好きな氷室京介の名言。
正に、その言葉がピッタリの競技、
アスリートの皆さんでした
オリンピックは、勝敗、メダルもありますが、
こういう何か人の心に響くものが
いくつも散りばめられているから好きなんです
やれて良かったな。
観られて良かったな。
沢山の感動と気付きに感謝で一杯です
私もご縁が繋がって下さったお一人お一人に
真摯に寄り添い、常にご信頼頂けるカウンセラー、
セラピストで在るよう、日々精進して参ります。
今日もお読み頂きありがとうございます