今回は副作用の食欲・口内炎についてです花


うずまきキャンディ食欲・口内炎


わたしは最初の1クールめの治療のときは


病院食をモリモリ食べてました爆笑


朝8時、昼12時、夜18時にご飯がでてきます  


学生からしたらはやすぎ笑ううさぎあせる




大学病院に最初は入院してました


その後、地元の総合病院にうつりました病院


病院食はどちらも同じレベルです笑


いくつかご紹介ダウン



朝は牛乳だけはいつも完飲してました乙女のトキメキ牛



私この豆&人参&グリーンピース苦手アセアセ


でも病院食にはこの組み合わせちょー使われます魂



でもフルーツはよく出てきてて好きなので


嬉しかったですラブラブ



でも、2クール目、3クール目と治療を続けていくごとに、病院食は食べれなくなりました泣くうさぎ


もともと、美味しくないってのもありますネ笑ううさぎ


途中からは病院食は止めてもらいました


そして、好きな時間に食べたいものを!!

(コンビニで買ったりして食べてました)


カットリンゴりんごがサイコーっでした飛び出すハート


看護師さん達も何か食べてたら安心してくれます



私の中で不思議だったのが、お茶の種類ですコップ


冷たいお茶をコンビニでよく買ってました

お〜いお茶、特茶、麦茶、烏龍茶、、、、、


しかし、治療が進むにつれてなぜか「特茶」しか

飲めなくなったのです!!ハッ


なんでアセアセ


でも特茶だいすきだから良かったのですラブラブキラキラ


口内炎についてですが、くちのなかに口内炎はとくにできなかったですグッ


口の端が少し痛くなることがあったかなって唇左矢印


あとは5クール目に親知らずが

ちょーーー痛くなりました歯ピリピリ


免疫力が低下してることによる細菌感染かなってうずまき


その時はずっと歯が痛くて夜も寝れなかった魂



体重は1番重くなった時(点滴中)と痩せた時で

6kg差くらい笑い


病気わかったときも、体重がすごく減ったとかなく


あんまり変化なかったOK音符


普段から食べ過ぎなのかな〜煽り