あの大雪を連れて来たあの日から、
そう10日経ったのね。


我ながら良く帰宅難民にならず、
予定通りのルートと時間で、
息子が春から通うであろう、
大学周辺の立川市の
部屋にたどり着いたと感心するわ‼️


{9185C31A-C05E-4BAE-950D-E76C0C6BD5A1}





そう、この蔵のある部屋に!(笑)

{1E53D6E8-3902-4BB7-BD77-B0254F55B6D0}




電気は通ってて、照明一個、エアコン一台
あるから大丈夫と思ってた私。


しかも、この日の到着時間に
布団とか届く様に段取りして来たのに
あの大雪‼️





寒いーーーー!





{E602D08F-5095-4286-B546-4F03637FBDC5}




かろうじて届いた我が家からの
荷物に入れておいた、毛布にくるまり
段ボールを敷いて丸まって過ごしたよね(笑)




実は段ボール、とても床からの
冷気を遮断してくれるスグレモノ。
大阪のホームレスのおっちゃん達
脱帽です‼️




翌日の朝食も段ボールの座布団です。↓

{BF6847A4-3831-4F0B-8E44-764D4A7B8579}





そうこうしてるうちに、照明手配し、↓

{5182713B-4D7B-4CC6-A181-59F54DE35D66}





心臓に悪い冷たい便座と息子の
トイレペーパー使いすぎ防止で
強く購入を決めてたトイレも完了。↓

{676D7AF1-E858-45CC-B185-1D69E9EF63DE}




カーテンはまだ付けてないけど、
まぁ後でも大丈夫。↓

{305B41CE-C74C-408C-9BFE-C6A1B84C2B5A}





でもね、相変わらずの↓

{9B5625B7-3D26-4DBB-ABCA-6163034D53B5}






段ボール!




食事は少し進化(笑)





3日ぶりに洗濯も出来る様になり↓

{852ED610-AEE8-4AC5-8C69-B258CF34E1EA}




冷蔵庫もやって来た↓

{768B7FAF-7888-4C51-B049-2D1F89174B54}





テーブルセットもお気に入り‼️↓

{5BF7BD7E-1D22-4F72-9903-73B7FC274E8F}




囚人の様な布団風景もベッドで安心↓

{D3856FBB-02D9-4D78-9552-3E0FC6820861}




ゴミの出し方もオッケー👌↓

{0C87594F-E916-4C44-A8FB-B75C3ABC65E7}




なのに、なのに、





受験票が来ない!





毎日、ドアポケットを確認してるけど
来ない〜



心配して毎日聞いてくる息子に、
大丈夫だ〜だって荷物かちゃんと
届いてるからって、楽観的に応対。



流石に、1月も最終日。
郵便局に半ば泣き声で
「受験票が届いてないの〜
調べてください」



 
で、転居届を出してないですか!




そんな事って❗️




全く頭になかったじゃん。↓

{B66A3C61-E9A4-4EF6-BB2A-00791C611868}




今の時代は、ハガキでなくて、
ネットで出来ますよ‼️
[e転居]検索



で、更にこんな所に集合郵便受け!

{8E02D7B0-576B-4B3E-9A83-49D6F4CC8177}


 

全くその存在も知りませんでしたー





開けたら、ちゃんと届いてましたとさ❤️





あ〜良かった‼️





息子の部屋作りにかこつけて、
関東でやりたい放題の母、
コレで
安心して寝れます。





皆さん、お引越しの際は電気、
ガス、水道の連絡と郵便局への
届け出を忘れないでネ





[試験はこれからやけど、
自分は春からこの大学に通ってる‼️と
結果を決めて、行動している田村家です。
3月の中旬以降は、農作業から離れられない
と言うのもありますがね]




引っ越し諸々の出来事でしたー




おやすみなさい💤