いつも、あちこちに出没して、ウロウロしていると思われがちな私ですが、意外と自宅が好きで、用事がない日は閉じこもっていることも多いですよ〜

北海道蘭越町の農家に嫁いで24年目突入の、タムタム・ヨーコです❗


先週の東京旅行は、日数的にはプチに入るけど、内容的には6日分位の身の締まった
濃〜い時間となりましたぁ。

いっぺんには書ききれないんで、出来事でまとめちゃおうかな❗
しばらくブログネタに困らへんわ〜やった❗

という事で、時系列で追って行こう。


我が家の掟その①
遠出する時は 、朝4時に家を出る



車は少ないし、冬道なら尚更自分のペースで走れるからね❗
でも、なんてったって、1日が多く使えるわ。【時は金なり】〜

で、フライトの三時間も前に到着!
お土産も買ったし、溜めてたマンガも読める❗FBやLINEチェックに、ブログの下書き...ああ、まとまった時間よありがとう❗

(途中買ったワンピース最新刊は、あまりにもドキドキし過ぎて、ページをめくれず、帰りの飛行機まで持ち越した〜上空で泣き死にかけました)
尾田っち先生、私サンジ君にメロメロです❗




何だかんだで、30分遅れで羽田空港に到着!26年前、バブル全盛期、大阪の教員採用試験に一回落ちただけで直ぐ他に目がいった私は、全く畑違いのSE(システムエンジニア)の卵としてIT会社に就職❗





その時の同期の仲間達❗
300人採用、3ヶ月の研修期間有り、寮も完備、初任給も大卒ちゅうだけで今の時代からしたらまずまず〜

ああ、なんて夢のような時代❗

皆で、スポーツ大会やったり、六本木のお店貸し切ってクリスマスパーティーやったり、海水浴場でビーチバレー大会やったり、あちこちに旅行行ったり・・・北海道へ来ることのキッカケになったスキーもよう行ったなぁ〜モジモジ君でゲームもおもろかったわ❤


そんな時間を共有していた仲間達が、私の為に時間を作ってくれました❗
ホンマに嬉しかった

ありがとう❗

と、言うことで、偶然入ったカフェで最近気になってる【まちライブラリー】の取り組みを見つけて、店員さんとパチリ。






たった二時間だけやったけど、今回の東京プチ旅行の一つ目の目的が叶えられました❗今日は皆と過ごせてハッピー❤

この後、娘の舞台を観に、皆とバイバイ。
寂しかったけど、また来るで〜

今回はここまで〜

最後までお読みくださりありがとうございました❗