本を大量購入 | toi toi toi〜大丈夫、上手くいくよ〜

toi toi toi〜大丈夫、上手くいくよ〜

三姉妹プラス末っ子長男の4人の子がいます。
4人いるから大変、ではなく4人いるから大丈夫、そんな心で家族と向き合っていたい、心の底ではそう思っているお母さんのブログです。

こんにちは。

こちらは雨降りです。


さて、先日本を大量購入しました。

トイは本が大好きです。

寝室には本棚が鎮座しておりますが、こちらは子だくさんゆえ絵本がメインです。

もう、読み聞かせなんてしないけれど、高校生の子もまだ絵本読みます。←w


本の断捨離もしなあかんねんけどねー。

なかなか捨てられません、本は。


看護の本も買いましたので、また機会があればご紹介したいです。


もうすぐ漢検ですのでね、

漢検の問題集なども買いました。

音符ワークも、何冊目かしらね😕


大学での、参考図書なども、全部欲しい!なんて気分になってしまいがちですが、お高いのでね、

そんな時は図書館ニヤリですね。

5月の週末は登校日やらレポートやら仕事やらで忙しく、図書館には行けておりませんキョロキョロ

明日から6連勤ですからね、これもまた余裕ナシです。



本から離れると、

頭がカスカスになった気になります。


受験生の娘も、最近本読む時間がなく、しゅん太郎😞になっています。

わかるわ、ほんと。

専門書以外読みたいねん、まじで。



気に入ると、遠方の図書館でも平気で行きますにっこり

他県の図書館カードも持ってますよぉ〜ニコニコ

返却の頃、また旅に行くようで楽しいわけですニコニコ


本はとってもお金がかかります。

今は電子書籍がメジャー。

私も電子教科書だけど、でもでも本の方が馴染み深いし、調べやすいなって思ってしまいます。


私にはどちらも必要です。