こんばんは。


今日は、

月曜日と言うことで、

皆様、お疲れ様でしたグッド!





それでは、

2019年9月21日、
小倉美咲ちゃんと母親や姉、友人家族ら約30人で[椿荘オートキャンプ場]を訪れた。同日午後3時40頃、設営したテント近くでおやつを食べた後、小倉美咲ちゃんは別の場所に遊びに行った子供達を1人で追い掛けて、行方がわからなくなった。

家族の証言によれば、
10分位で、いなくなったと、、。



まずは、

出来れば、初動で、、

小さい女の子ですから、

誘拐、連れ去りも視野に入れて、

捜索するべきだったと思います!!


ここは、

キャンプ場です。

車の出入り、人の出入りがある場所です。

出来れば、

その周辺を捜索する班と、誘拐、連れ去りも視野入れた、割合として、
8:2、9:1、位で、
捜索するべきだったと思います。



そして、
犯人は、小倉美咲ちゃんのこと、名前を知っている、人物なんじゃないかと思います。

わずか10分位で、いなくなる。

犯人としては、1番、嫌なことは、人に見られることです。

もし仮に、
無理矢理、連れ去ったとしたら、叫んだり、泣いたり、暴れたり、小学1年生の女の子でも、手こずると思いますし、人に見られる可能性があります。

それに、今、学校や家では、知らな人について行かない。変な人に声かけられたら、逃げる。防犯ブザーを鳴らすなど、不審者などに関して、教育がなされていて、小さい女の子と言えども、意識は高いと思います。
また、親も子供が心配なので、小学校低学年の子供に、スマホを持たせている親もいます。位置情報がわかりますからね。


それなのに、

周りの人に気づかれないで、わずか10分位で、小倉美咲ちゃんを連れ去った。

例えば、
美咲ちゃんと優しく声をかけて、美咲ちゃんを安心させて、手を繋いで歩いて、車に乗せた。

もし、仮に、人に見られても、怪しまれない。

犯人は、その辺も計算に入れて、連れ去ったと思います。


計算ずくですね。



最後に、

変異した、新型コロナウィルスには、気をつけてください。







次回も、
ぼくが、小倉美咲ちゃんを救いますパート3について行きたい。思います。