おうち時間&おうちご飯、そして母の日〜♪ | ~はな唄を歌いながら、るんるんと~

~はな唄を歌いながら、るんるんと~

2013年春に、検診で乳がんが発覚。
診断が確定するまで悶々としていた日々を支えてくれたのが、同病のブログの方たちの前向きな姿でした。人生も、そろそろ後半戦。
はな唄気分で、楽しく前向きに過ごして生きたい❗️

 
ベランダも花盛り晴れ
 

 
おうちステイ生活にも慣れてきたせいか、
 
最近、時間があっという間に過ぎていく気がします。
 
家族や友人とのビデオ通話が増えたせいもあるのかも?
 
7時半ごろ起床、朝ドラ観て家事しつつ
 
9時からは株価チェックウインク
 
20代から株を始めたので、株歴だけは長い私。
 
でも、子育て期間15年ほどは放置したまま。
 
ネットで売買できるようになってから再開したけれど、
 
月に数回 売買する程度でした。
 
本気でやり始めたのは、ここ5年ぐらいです。
 
それは、株友だちが出来たから〜〜💓
 
 そして、仕事辞めたと同時に、巣篭もり生活。
 
いままでは、情報収集しつつも、ほぼカンで売買してましたが、
 
株友Sちゃんと情報交換、色々教えて貰いながら、
 
LINEメッセージ&電話で株のお勉強タイム爆  笑
 
時には、タラレバ〜〜あるある〜〜笑い泣き
 
と、悔しがりつつも、結構楽しい💓
 
近い将来、暴落もあるかも?と不安要素たっぷりの相場だし
 
まだ含み損も結構あるゆえ、へそくりを減らさず、
 
この窮地を乗り越えつつ、少しでも
 
老後資金や夢を叶える資金を増やせるように
 
楽しく頑張りたいと思います。
 
Sちゃん、これからもよろしくねウインク
 
これからは、株の話も少しずつ書いていくかもです。
 
 
 
  クローバー     クローバー    クローバー     クローバー     
 
さて、最近のおうちごはん色々。
 
検証中の、自宅で作るラーメン
どの銘柄おいしいかな〜🍜  
 

 

スープも、くどすぎずコクがあり旨しニコニコ

 

3種類食べた中では、1番好きです。

 

今日は、半額になっていたヒレ肉で作ったチャーシュー入れて

 

ホロホロチャーシュー入りラーメンにして食べました照れ

 

 
 

コレを超えるものが出てくるか

 

今後も、検証したいとおもいます。

 

そして、冷凍食品の「ハンバーグ&ナポリタンセット」

 

も試してみました。

 

 ファミレスで食べる味、もしくはそれ以上?

 

残ってたチキンライスでオムライスも

 

作ったので、まさにお子様ランチメニュー乙女のトキメキ

(食べ過ぎだよ〜)

手抜きしたい日は、ありかも? ですね。

 

そして、母の日に、

 

和歌山市のふるさと納税のうなぎ2尾と

 

愛知一色うなぎ2尾が同時に届きましたハート

 

 

こんなメッセージ付きなので

 

息子の誰かが送ってくれたのか?と勘違い。

 

いやいや、楽天で30%オフでお得だったので

 

自分て頼んだものでした😓

 

メッセージが紛らわしい

 

 

 

 

和歌山ウナギと一色うなぎを食べ比べするという

 

贅沢な夕飯の母の日でしたピンク薔薇

 

ふるさと納税でいただいた和歌山うなぎの方が

 

臭みもなく柔らかくて美味しかったです照れ

 

大好きな鰻丼、もう一度楽しめるので

 

今度はひつまぶし風にして食べよう。

 

 

 そして、こちらが本当にもらった

      母の日のプレゼントピンク薔薇

 

 

次男夫婦から💕

 

「本当は一緒に食事したかったけれど、

ビタミン沢山とって健康に気をつけてくださいね」

 

との温かいメッセージ付きでぽってりフラワー

 

きっと、お嫁ちゃんの心配りですねコスモス

 

ありがたいです。

 

今年は、長男、末っ子は、

 

「あ、母の日だったのね、いつもありがとう」

 

との返信だけでした〜ウインク

 

 

と、思っていたら、

末っ子から今日こんなものが!

 

 

Love you mum

 
のメッセージにやられた単純な母でございました爆笑
 
最後に、

ブルーベリーが、実をつけ始めたので網をかけました。

 

カロンとの日向ぼっこ中に、友だちオススメの

 

漫画&自己啓発メッセージ本

『頭にきても、アホとは戦うな』

を読みました。

 

逆ギレする上司に憤慨したり、PTA活動で理不尽な

 

想いをして、イライラした当時に、

 

読みたかったなぁ〜 と思った一冊ですウインク