ちいかこ(なんか小さくてカッコイイやつ) | ホビーショップタムタム大宮店のブログ

ホビーショップタムタム大宮店のブログ

ブログの説明を入力します。

こにゃにゃちわ〜Дaヤマデス。

 

最近、ちびラジで気になる商品が

入荷していたので、ご紹介します。

 

以前、私がラジコンを始めたキッカケその1その2

をご紹介したんですが、そのころ、

京商ミニッツレーサー(初代MR-01シャーシ)

を買ってもらったのを皮切りに、

手のひらサイズ程度のラジコン(通称「ちびラジ」)

も、自分の中でマイブームになっていました。

 

そして、よく旅行とかに持って行って、客室のテーブルで

走らせてました。

 

当時、「ちびラジ」専門の雑誌

(ちびラジ大図鑑、2002年発行)などもあって、

ちびラジいいなぁ・・と、その雑誌を読みふけって

いました。(当時、ビットチャージー(約4-5千円)

など、一部のトイラジ以外、ミニッツ

レーサーも含め、高性能ゆえに子供の私にとって

手を出しにくい金額の物が多くて・・)

なんといっても、1万円なんて、

小学生にとっては大金ですから💦

 

その中で、今やすでに絶版となってしまっている

エポック社「RC 1/43(ヨンサン)

ヨコモ「プチ丸(プチマル)

なんとプチ丸↑1/10と同様、

ボールデフまで装備してたらしいです😲

 

タカラ「デジQ」(現タカラトミー)

「デジQフォーミュラ」(現タカラトミー)

という、小さいサイズにも関わらず、1/10などの

大きいラジコンと同じ、もしくは似た方式※で

デジタルプロポーショナル方式を採用していて

「技術の力ってすげー!」と思ってました。

 

(※デジQは、前輪で曲げるのではなく

リアに左右1個ずつモーターが入ってて、

それぞれの回転数の差で曲がるという、

まるで戦車のラジコンみたいな独自方式でした。

なので、スロットルをリバースいっぱいに入れて、

左右いっぱいにステアリングを着ると、

チョロQに10円玉を挟んでスピンさせる

みたいな動きも再現できます。)

 

あと、トミー「BIT CHAR-G(ビットチャージー)

(現タカラトミー)というのもあって、

それはトイラジコン方式でしたが、

タイヤとかモーターなどのチューニングパーツも

しっかり存在していて、

それはそれで、めっちゃ楽しかったです。

 

 

それはともかく、令和6年の今、そんなプチ丸をほうふつとさせる、

かなり進化したちびラジが発売されました!

 

 

 

 

 

ハイテックマルチプレックスジャパン

TURBO RACING

1/76スケール ライセンスカー 

TR01 ミニクーパー 

 

定価¥16,170(税込)

タムタム価格¥13,300(税込)

 

 

 

 

 

どうです?このサイズ感!

(比較対象がないのがアレですけど・・😅)

なんと、今まであまり見たことのない

1/76スケールという大きさです。

 

分かりやすく言えば、鉄道模型の

「HOゲージ(1/80)」ぐらいの大きさだそうで。

 

純粋にサイズだけ見ると、もはや

食玩クラスの小ささ!

そんな極小空間に、RCメカ類やらサスが入っていて

自由自在に操縦できるんですから

すごいですよね...

 

しかも、ボディは正式にMINI社のライセンスを受けています。どうりでリアルなわけだ・・

 

 

さすがに、プチマル先輩のように

デフまでは付いてないと思いますが・・

 

超小型のコアレスモーターに、リポバッテリー(3.7V 75mAh)

車体の充電端子はタイプC、サスペンション装備、

しかもヘッド/テールライトまで標準装備と、

かなりのスペックですね。

 

プチマル、RCヨンサンなどは、その当時の仕様らしく

いわゆる「AM、FMバンド」を採用していましたが、

(「デジQ」シリーズは赤外線方式)

 

このクルマは最近の製品らしく

2.4GHz帯を採用しています。

 

imageimage

 

そんな、小さいのにかなり遊べそうな最新の「ちびラジ」

あなたもぜひ、一緒にお出かけしてみてはいかがですか?

 

それでは次回も、

🌌/cリsˆヮ˚)ʂ🪐ギャラクシー! 

 

 

 

エアブラシ塗装を始めるならコレ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

≫会員カードTamca登録してますか?
ダウン詳細はこちらからダウン

 

 

 

 

    
    

 

 

 

≫タム・タム大宮店のツイッター
ダウン
こちらをポチっとフォローしてねダウン

 

 

ホビーショップタムタム大宮店のブログ