「カキーン!」でお馴染みの「半自動小銃」・・の近代型? | ホビーショップタムタム大宮店のブログ

ホビーショップタムタム大宮店のブログ

ブログの説明を入力します。

こんちか~🍊!

 

寝そべり愛し隊

@ラブライブシリーズ大好き

Дaヤマです。

リ`・ヮ・)  从c*・ヮ・§

cメ*˶ˆᴗˆ˵リ  カc〃ò'ᴗóノン

 

 

今回ご紹介するのは、こちら!

 

 

マルシン ガスブローバック

MINI ガーランド

ブラックウッドストック

 

メーカー定価¥103,180(税込)

タムタム価格¥87,800(税込)

 

(M1)ガーランドといえば、

第二次世界大戦を扱った映画やゲームでおなじみの

セミオートライフルです。

 

有名どころでは「プライベート・ライアン」

「バンド・オブ・ブラザース」

ゲームだとMedal of Honor(メダル オブ オナー)シリーズの

「エアボーン」「ライジングサン」「史上最大の作戦」

などにも多数登場します。

 

弾切れ時に、クリップ(弾を留めている、弾倉の一種)が排出されるんですが

そのときに、「カキィーン!」とか

「キーン」!っていう、甲高い金属音を

発することで有名です。

 

 

(当時の旧日本軍の兵士にも、その音が弾切れの合図だと

いうことが知れ渡っていたそうな…)

 

 

今回のは、そんなガーランドを

近代化改修(?)

したガスガンです。

 

 

標準では、茶色っぽい木製ストックですが、

今回の製品では、黒いリアルウッドのストックです!

ぱっと見、木製に見えないところが

かっこいいです🥰

 

(まぁ、一目見てわかるようなウッドストックも

それはそれで渋くて好きです🥰)

 

そして、お次はこちら!

 

マズルブレーキ!

しかも、M14逆ネジ装備だそうで・・・

やろうと思えば、サプレッサーやトレーサー、

さらには以前ご紹介したような、マズルフラッシュデバイスまで

とりつけられるんですね・・

 

しかし、この見た目だと、ショットガンに付けるマブルブレーキみたい😅

ていうか、ストック形状もあいまって、

遠目にはショットガンにみえるかも・・

 

さらに極めつけは・・

なんと、20mmレールまで!

つまり、ダットサイトやら短いスコープまで

付けられちゃいます。

 

「タクティカルガーランド」

っていう名前にしても似合いそうw

 

なんかグラセフの「アミュネーション(武器店)」とかで

しれっと販売してそうですね~

(以前、「グゼンバーグスイーパー」なる名称で、トンプソンSMGにそっくりな銃が作中に登場してたので・・)

 

いやー、ノルマンディ上陸作戦の時に

こんなガーランドがあったら、さぞ心強かったでしょうね~

 

 

 

さすがに、機構的な宿命として

装弾数はいかんともしがたいですが・・・

その分、標準でクリップが3個付属してます!


しかも、なんと、機関部はフルメタルらしいので

撃ち心地とか作動音が、めっちゃ良さそう🥰🥰

 

ちょっとお値段はお高めですが、

あのガーランドの血統を受け継ぐ?ガスガンを

あなたも1挺いかがです?

 

 

 

 

 

以上、Дaヤマでした _(꒪ᴗ꒪`_)⌒)_

 

 

 

参加者募集中です!!

第5回プラモデルミュージアム

プラモデルの種類は

スケール/キャラクター

何でもOKです!!

是非、ご参加ください!!

 

 

 

 

≫会員カードTamca登録してますか?
ダウン詳細はこちらからダウン

 

 

 

 

    
    

 

 

 

≫タム・タム大宮店のツイッター
ダウン
こちらをポチっとフォローしてねダウン

 

 

ホビーショップタムタム大宮店のブログ