
いつもブログを覗いて

BUM吉です

新学期、始まりましたね~

夏休み明けはテスト


とにもかくにも、皆さんっ

頑張ってください

それでは本日の「プラモデル」 は、、、
タミヤ 1/24 フェラーリ FXX K
販売価格(税込)
¥4,590
生産台数わずか30台あまり、1台約3.7億円とも言われる価格が付けられたサーキット走行専用のスペシャル・フェラーリ、FXX K。エンツォフェラーリをベースとしたFXXから始まった、限られたオーナーだけに与えられた研究開発プログラム「XX」。その第三弾として2014年12月に、アブダビにあるヤス・マリーナ・サーキットで開催されたフェラーリのイベント、フィナーリ・モンディアーリに姿を現したのがFXX Kです。今回ベースとなったのはフェラーリ初のハイブリッドモデル、ラ フェラーリ。当然、FXX Kも運動エネルギー回生システム「KERS」システムを搭載しているため、Kはこの名称に由来しています。1/24スポーツカーシリーズではすでにラ フェラーリをラインナップしているだけに、このFXX Kも当然モデル化のリストに上がりました。一見すると、ラ フェラーリに前後のエアロパーツを取り付けただけのような印象ですが、実はボディが拡幅され、サイドシルやリヤカウルのダクト形状など細部にわたって異なっているため、ボディ関連パーツはまったくの新規部品となりました。特に、より複雑な構造となったフロントスポイラーの形状、リヤフェンダーはそのまま立ち上がって垂直フィンを形成、左右分割タイプのウイングレット、リヤバンパーからさらに後方に突き出た、圧倒的なボリュームのディフューザーは見ごたえ十分です。室内に目を移すと、頭部を取り囲むような左右非対称のバケットシートがコクピットにセットされ、ダッシュボードもレーシングカーを思わせる仕上がり。センターコンソールにはスイッチやダイヤルが並んだパネルがレーシングムードを高めます。また、リヤバルクヘッドにあった後方確認用のガラスエリアがなく、ルームミラーさえ装備していないFXX Kだけに、センターコンソール部分にバックモニターを装備。モデルでももちろんパーツ化しています。さらに、10本スポークホイールにはサーキット走行専用車らしく、スリックタイヤを装着。サイドウォールのPIRELLI FXX K P ZEROのロゴはマークで用意しました。加えて、ハイパワーをたたき出すV12エンジン、サイレンサーのないマフラーエンド、HY-KERSシステムの一端が垣間見えるエンジン後部のギヤボックス、前後のサスペンションや冷却システムも忠実に再現されたフルディスプレイモデル。左右ドアとリヤカウルの開閉も可能ですから、ディスプレイ時の表情の変化が楽しみです。ラ・フェラーリは言うまでもなく、FXXやエンツォフェラーリとの作り比べも興味が尽きない、スーパープレミアム・フェラーリ、FXX K。1/24コレクションに欠かせない、存在感ある一台です。
ハンドル、コンソール、各種スイッチなどサーキット専用車ならではの装備を忠実にモデル化。
19インチスポークホイールはメッキ仕上げ。大径ブレーキディスク&キャリパーが迫力。
リヤカウルは完成後も開閉可能。「HY-KERS」を組み合わせたV12エンジンも精密に再現。
タミヤ 1/24 フェラーリ FXX K エッチングパーツセット
¥1,093
キットではエアインテーク、アウトレットなどにナイロンメッシュを使用していますが、より質感の高いエッチングパーツも用意。さらに、シートベルトを専用のデカールとエッチングで再現可能。シャープな仕上がりが完成時の見ごたえを高めます。
さらに、さらに
タミヤ 1/24 フェラーリ FXX K カーボン スライドマーク セット
¥696
ボディが外装からエンジンルーム、内装にいたるまでカーボンがふんだんに使われている実車のFXX K。モデルでも完成度をいっそう高めるために、カーボン調スライドマークを同時発売。パーツに合わせた3種類のカーボンパターンで構成しました。
”取り寄せる”、の商品も手配が可能なかぎりお受けできます。
ご利用お待ちしております。