こんばんは
最近、白い背景部分を減らすため、レールを多く敷いての撮影を試みています。
うーん…直線線路のこの使い方
レールを繋がず、並べて撮影する。
私はこちらの方が好きですね
どうも、恵方巻は今日食べないといけないと、昨日知った『P』です(//・_・//)
最近は、いろんなSNSやカメラアプリがあり、ホビーもいろいろ表現ができる方法があって、私の様な人見知りも、たくさんの人たちと趣味を分かち合うことができてよい時代になったものです…( ̄▽+ ̄*)
たくさんの人に、遠くの同じ趣味を持った方に、コメントをもらったり、交流できる。皆さんも、撮影をして自慢の模型を共有してみませんか
カトー 2026-1 C59 戦後形(呉線)
日本の蒸気史上最長のボイラー長を持ち、長距離無停車運転を考慮した大型テンダーを従えた全長21mを超える迫力ある外観ながら、整ったスタイルで根強い人気を誇っていた戦後形の機関車。年末の発売時、人気商品の為に即完売した商品が、再入荷しております