こ
んばんは |д-)ZZzz....
いきなりの大雨には注意していたつもりですが…
希望的観測がその注意力を蔑ろにしてしまって
びしょ濡れデスッ(T▽T;)ゞ
いつもホビーショップタム・タムをご利用いただきましてありがとうございます。
雨が降ると…通勤時間中は絶対に降らないでぇ~と無駄な祈りを未だに繰り返す『P』です。
現在、ガンプラ対決の勝者に景品用意中!!
景品贈呈までは少し時間がかかるので今日は、簡単なジオラマ作成の続きです!!
ガンプラ対決でも公開した。ジオラマ制作ブログでは前回ここまででしたね。
海面を作った時に使った木工用ボンドを今度は地面に塗る!!
今回は私の愛用品 『グラスセレクション』『ミニネイチャーの草』の蓄えが尽きておりましたので…あきらめました。
時間もないので私がよく使う、大好物の『KATO コース・ターフ』を少しだけ水で薄めた木工用ボンドを使って付着させていきます。
すいません…画像全然撮影してなかったです。
画像を見ていただいている通りうっすら緑色だったところがしっかり緑色の地面になり
フォーリッジクラスターをボンドを使って設置していくと地面は完成。
KATO 24-320 フォーリッジ・クラスター 緑色 (FC58)
海面は前回までの状態に少しだけ波をメイク!!
ホワイトの絵の具を海と岩肌の境目にうっすら塗っておきました。
そしてもう汚すことがないので台座として利用した額縁のマスキングを取り外す。
以上で、今回のガンプラ対決用に急きょ用意した簡単ジオラマの作成は終了です。
ジオラマは久しぶりに作りました。あっという間に完成したことにビックリしつつも
また、しっかりこだわって作成をしたくなりました。
更にガンプラ対決用に空タイプのガンプラを飾るためはじめて空タイプに対応したジオラマを作成しました。
結果的に、ジオラマ内を自由にアクションポーズをとらせることができるものが完成しました。
癖になりそうです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
次回のガンプラ対決でもジオラマ作成できたらいいなぁ…ちゃんと時間を使ってみたことの無いようなジオラマを!!
前回までのジオラマブログはコチラ
☆【ガンプラ対決2nd.】寄り道。我流、簡単!ジオラマ編①
☆【ガンプラ対決2nd.】寄り道。我流、簡単!ジオラマ編②
☆深夜に特別にお知らせです!!☆
①ガンプラ対決参加作品名古屋店で対決終了後も展示中(8/31ごろまで展示予定)
②バンダイフィギュア・メガハウスフィギュア新商品!!新たに今週末予約開始予定!!
対象のガンプラHGシリーズを買うとオリジナルウェポンパーツがもらえる!