
いつもご利用いただきありがとうございます

今日は遅い時間に登場 ☆ミ(/ ̄^ ̄)/スチャ!
「タチ」です

えっ!!たいして遅くない!?
いつもなら寝ている時間なんです (´・ωゞ)ネムネム
本日より
「GWセール」が始まりましたが
もうチェックはされましたか
なかなか安く買うことができない商品も
「GWセール」ならお得に買えちゃうんです!!
スタッフおすすめの商品を紹介するページもあります

BIGイベントであるセールが開催中ですが
今日紹介するのはこちらの商品です

ハセガワ
《予約》1/72 三菱 T-2 CCV “飛行開発実験団”《予約》
T-2は、三菱重工業が製造した
日本初の超音速航空機です Σ(・ω・ノ)ノ!
なかでも「T-2 CCV」は防衛庁技術研究本部が
将来の戦闘機開発の研究を実施する為に用いた機体

CCVとは「Control Configured Vehicle」の略で
運動能力向上機と称されます o( ̄ー ̄;)ゞ
T-2 #103号機の機体がベースで
コンピュータ制御により、機体が最適条件に保持され、
パイロットの負担が軽減、操縦性が向上しました

1983年(昭和58)8月9日に初飛行、
10月14日に小牧飛行場にて一般公開されました

そんな「T-2 CCV」を
飛行開発実験団のマークを記した最後期の姿でキット化

カナード翼を装備した独自のシルエットと、
赤を基調とする鋭角的なカラーリングが魅力的です

・飛行開発実験団 運動能力向上研究機「103」(岐阜基地)
・航空実験団 防衛庁技術研究本部
運動能力向上研究機「103」(岐阜基地:1983年)
のデカールが付属します