タム・タム通販サイトをご愛顧頂きましてありがとうございます。
通販課鉄道担当メーテルです。
鉄娘の部屋(テツコノヘヤ)へようこそ~

本日のお花(木)
桜。。。
二回目のお花見ピクニックへ行ってきました。
こちらは陶磁器の「瀬戸物」で有名な瀬戸市の公園の枝垂桜。
綺麗です。
来年も見れますように。
さて、瀬戸といえば「瀬戸電」
先日ラストランでした。
瀬戸電とは。
名古屋市と愛知県瀬戸市を結ぶ名鉄瀬戸線です。
1966(昭和41)年から走り続けてきた赤い電車。
4/6に赤い電車として最後に残っていた「6000系」の1編成(4両)のさよなら運転があり、沿線で住民や鉄道ファンが写真を撮ったり手を振ったりして別れを惜しみました。
名古屋鉄道=名鉄と言えば赤。
なくなるのは寂しいですね。
今後はすべての車両が銀色のステンレスになるそうです。
私も通学、通勤、行楽と「赤い電車」にはお世話になりました。
たくさんの思い出があります。
名鉄スカーレットの赤はずっと消えそうにないです。
本日は、そんな「赤い電車」をご紹介します。
グリーンマックス 1121T 名鉄6000系9・10次車グレードアトータル2両キット
グリーンマックス 1121C 名鉄6000系9・10次車グレードア増結2両キット
グリーンマックス 1112T 名鉄6000系 9・10次車 トータル2両キット
グリーンマックス 1112C 名鉄6000系9・10次車 増結2両キット
こちらは「瀬戸」つながりです。
ザ・ラストラン 名鉄6600系瀬戸線
お家でゆっくりと鑑賞もよいですね。
タムカ会員様に日頃の感謝を込めて
ニコニコ感謝祭とは、全店共通タムカ会員様が参加できる「会員様限定セール」です。是非タムカ会員に入会して、お得なセールに参加しよう!!
※通販ショップ会員とは異なります。
※タムタム全店共通の青い会員カードをお持ちのお客様が対象となります。
タムカのご購入はこちらです。
タムカ
よろしくお願いします。