樽見鉄道 | ホビーショップタムタム通販部のブログ

ホビーショップタムタム通販部のブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます!
てらしまです
とうとう、オリンピック終わってしまいましたね
ちょっと寂しいですが、、感動たくさん貰いました!
選手のみなさん本当にありがとう

今日は、先日発売された鉄道模型の商品をピックアップしてみたいと思いますきらきら!!

TOMIX 2640 樽見鉄道 TDE11形(3号機)
TDE11系は、朝ラッシュ時の客車列車とセメント輸送用の貨物列車牽引に使用されました。
1992年に西濃鉄道から譲り受けた車両です。
その後、
路線を廃止した神岡鉄道から無償貸出された除雪車の正式購入後、
2007年11月までに廃車となりました。

TOMIX 92508 樽見鉄道 14系客車5両セット
14系客車は、1994年にJR東海14系客車を譲り受けたものです。
通常は3両編成(末期は2両編成)で大垣 - 本巣間の朝の輸送力列車に運用されたほか、
観桜シーズンには全線で「うすずみブルーライン号」として運行されました。
2006年3月末日で除籍され、5両すべての車両が本巣駅側線に留置されていましたが、
2010年10月20・21日に解体されました。

どちらも岐阜県本巣市に本社がある、樽見鉄道の車両です!
私は、大垣に行く機会が多くあったので、樽見鉄道の車両は、よく見かけました
懐かしい気持ちになりますね…
ぜひ、商品をチェックしてみてくださいね


▼▼▼タムタム通販課よりお知らせ▼▼▼

今日が最終日です
お買い逃がしのないように
コチラも宜しくお願いします

↓ニコニコ感謝祭 セール会場はコチラ↓



ご注意

タムカ会員様限定のセールとなります。
カード裏面の会員番号が必要になりますので、ご入力お願いします。

こちらのカードです↓↓


先にタムカ会員サイトでご登録を行って頂かないと
機能がご利用頂けません。
タムカカードをお持ちでも、
タムカ会員登録がお済みでない場合は
番号を入力されてもログインが行えません。
お手数ですが、下記バナーより会員登録をお願い致します。


タムカ会員サイトはコチラ↓↓



ニコニコ感謝祭についてはコチラ↓



そして…28日からは春のタムタム市が開催されます
またまたお得な商品が盛りだくさん!ホントにたくさんご用意してます
お楽しみにっ