【フィギュアがいっぱいコレクション③】ロボット魂 『戦王丸』 | ホビーショップタムタム通販部のブログ

ホビーショップタムタム通販部のブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは

フィギュアな日はまだ終りませんよぉ

心に火が付いたら…
止まらないロケットのように

ただ突き進むだけぇぇえε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

撮影しまくりぃ~


『バンダイ ROBOT魂 戦王丸』


まず…最初にごめんなさい。m(_ _ )m


戦王丸ってぇぇぇえ!
意外とカッコイイィィィィ


いやぁ…(;^_^A

ビックリしましたねぇ…。


こんなシーンあったかなぁ…


一枚目の画像は撮影してて思い浮かんだ完全な私のイメージでございます。
(^▽^;)



子供のころのアニメなので戦王丸あたりはどんなふうに戦っていたか残念ながら記憶がぁ…


でもでも


主人公のワタル以外にも、シバラク先生やヒミコ
ちゃんと覚えてますよ
(^_^)v

【全体画像:前後】


こちらが、箱から出された状態の戦王丸。

すごいデザインですよねぇ…(=◇=;)
まるで頭に脚と手が生えたように見えます。

最初はエッて思うかもしれませんが、これが本当にカッコよく見えるんです。


おどろきの点はそれだけではありません。
戦王丸は、魂ステージで固定するための差し込み口があるんです。
下記のように股間にあるカバーを外すと差し込み口があります。

アクションベースをつかうと、足も延ばせて自由なアクションポーズが取れるんです。
※アクションベースは別売りです。上記の画像では解りにくいですがクリアタイプのアクションベースを使用しています。

【各部UP画像×可動】


脚は膝もよく曲がり、つま先もしっかり可動します。

そして、この戦王丸の一番の見どころ!

上半身がない戦王丸は頭部を引き上げる事により頭部と股間部分の間に隠れたボディが!?


さらに、方も手前へ可動させることができる。

これにより頭も方も自由に動かせるのデスッ!

抜かりはないですッ!バンダイさん!!

さすがですッ(`・ω・´)ゞ

【戦王丸:武器装備】

・剣部豪刀 ・刀部斬夢刀 ・三ヶ月の雫(槍)

刀は鞘から抜くシーンも肩の可動域の広さもあり再現可能!!

必殺技「火炎×の字斬り」エフェクトが付属!

十文字斬りではなくバツの字斬りというところがシバラク先生ぽくていいですね。


※画像で使用した魂ステージACT5は別売りです。
※画像をクリックで商品ページへ移動します。


=☆今回のフィギュアはコレだ!!☆=

※画像をクリックで商品ページへ移動します。


バンダイ ROBOT魂 戦王丸
定価\6,300(税込)
販売価格\5,796(税込)
(OFF:8%)