こんにちは
最近、熱くなってきたからか朝起きると汗びっしょり
そろそろセミの声も聞こえてきそうですね
そんな暑い夏にはエコな「うちわ」が必要ですね
サンシャインワーフ神戸店
7/5 AM10:00 グランドオープンです


7/5から3日間のオープン記念セールもありますッ
皆様のご来店をお待ち致しております


TamTam サンシャインワーフ神戸店の情報はこちらをクリック↓↓
いつもホビーショップタムタムをご利用いただきましてありがとうございます。
数日前に長崎県の軍艦島のグーグルマップのストリートビューでが見れるようになったとかで私も早速、見させていただきました

最高ですね((>д<))
ゲームとか映画に出てきそうな雰囲気が素晴らしいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
実際に行ってみたいなぁ(´∀`)
では


先日発売されたバンダイ 1/1000 ガミラス艦セット2をご紹介します

まずは、商品のパッケージとパーツの写真です。
ランナーとパーツの間のゲートはゲート跡が組み立てた時に目立ちにくいところにあって嬉しいですね
=ここからは、「ガイデロール級航宙戦艦」(商品パッケージの中央の大きめの戦艦です)組み立て中の様子をご紹介=
各部分、色分けされたパーツや適度に分けられたパーツで少しずつ宇宙戦艦が完成させるのを楽しめます
※※注意※※
組み立てるときは尖がってるパーツも多いので
折ってしまわないように気をつけないとですヨо(ж>▽<)y ☆
触れるだけでヒヤヒヤ∑( ̄□ ̄ノ)ノ!
=艦橋・後部の組み立ての様子=
まだまだあちこち穴ぼこだらけです。
重ねるようにパーツを組み付けていきどんどん完成に近付いていきます。
大きめのビーム砲はもちろん可動しますヨо(ж>▽<)y ☆
仕上げは、この接着剤とピンセットと集中力の必要な
ちっちゃ~いパーツの取り付け。
接着する際にピンセットでつかみきれなくて時々はじけて何度か探しまわりましたo(・_・= ・_・)o
予備パーツは無いので十分に注意が必要です
そして完成
大きさは大きめのゴーヤと同じぐらいですかねぇ
えーっとですね…全長35センチですねぇ…(●´ω`●)ゞ
魚雷発射管が33、ビーム砲×7、近接防御火器×38
これぞ宇宙戦艦ッて感じなのができました\(^_^)/
すごい武器の数、これでもテロンの船に勝てんのか…
う~ん…
残りの「クリピテラ級航宙駆逐艦」と「サルバーS-Ⅵ型 重戦車」の組み立ての様子は…
次回に続ケо(ж>▽<)y
今回組み立てたプラモデルはこちらからご購入いただけます
※画像をクリックで商品ページへ移動して頂けます!

バンダイ 1/1000 ガミラス艦セット2
販売価格\4,200
ちなみに
今回ご紹介した商品もキャラクタープラモデルです
そして…