【ラジコン】YOKOMO YZ-870c スーパードッグファイター♪ | タムタム金沢店のブログ

タムタム金沢店のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは

大村です٩( ''ω'' )و

 

ここ数年で再販が相次いでいる人気のRCバギーですが、

今回ご案内する商品はコチラ

YOKOMO 

YZ-870c スーパードッグファイター

ボディ付き組み立てキット

タムタム販売価格¥56,900(税込)

4輪駆動、ダブルウィッシュボーンサスペンション、

2ベルトドライブなどのマシン構成です♪

クラシカルでコンパクトな見た目が逆に

パワフルな走りを連想させるデザインです(*'ω'*)

かなりのロープロファイル設計で、

安定感が高いです♪

ウイングの角度も良いです(*'ω'*)

ダンパーは全体に比べやや小ぶりなイメージですが、

走行性能やメンテナンス性を考慮して

変更した仕様との事です♪

サスピンはEリングで固定する懐かしいスタイル。

スーパードッグファイター初期のイメージを強く印象付ける

ナチュラルカラーの樹脂パーツ。

クラシックバギーらしい見た目で

何故か心が擽られてしまします(*'ω'*)

ショートサイズリポが搭載できるバッテリーホルダーが付属♪

デファレンシャルも

メンテナンス性などを考慮してギヤデフを採用しています♪

現行のパワーソースにも対応できるよう、

ベルト保護の意味も兼ねた

スリッパークラッチを搭載しています(*'ω'*)

現行のものよりも一回り小さい1.9インチホイールと

ピンスパイクタイヤが強烈に当時を蘇らせてくれます♪

 

小ぶりに見える外見は

タイヤ径の小ささにあるのかもしれませんね(*'ω'*)

ですが、全体のバランスが良い為、

見た目もパワーも申し分ないです♪

メインシャーシにはバッテリースロットも開いているので、

工夫次第で3-3、

または4-2のSub-C振り分けバッテリーも搭載可能です。

(バッテリーホルダーはショートLi-po用のみとなります)

ワイヤーで固定するウイングもクラシカルスタイル

細かい見た目がカッコよすぎます(*'ω'*)

(※一部公式HPより引用)

 

走行までに別途必要なモノ

・2Ch送信機&受信機・ステアリングサーボ

・スピードコントローラー・モーター

・ショートサイズLI-POバッテリー・充電器

・ポリカーボネイト用塗料

 

ご相談がございましたら

遠慮なくお声掛けをお願いいたします(*'ω'*)♪

 

個人的にも

このキットかなりおススメなので是非♪

 

ではでは・・・