こんにちは!ロケット

 

タムタム広島アルパーク店の佐藤です!

 

ハッピーバレンタイン!!

 

ということで(どういうことで?)

 

RAI’Sから昨年のG7広島サミットの際に広島県警が各国要人の車列の先導車として使用したクラウン アスリートパトカーが発売します!

 

発売予定は3月~4月頃!

 

当店では予約を受付中です!

 

今日のブログは、販売メーカーと商品の紹介を詳しく紹介します!

(以下、画像は全てヒコセブン公式サイトより引用)

 

まず発売メーカーのRAI’Sの紹介

 

RAI’S(レイズ)ヒコセブンが展開するミニカーブランド、ラインナップが全て実在の警察車両なのが大きな特徴です。

 

1/43スケールでの生産が多く(大手ホビー通販サイトで「RAI'S」で検索して出てくるミニカーは 1/43:301種、1/18:8種、1/64:23種でした)今回発売するG7広島サミットパトカーも1/43スケールです。

 

ちなみにヒコセブンではRAI'Sの他に

・CAR-NEL(カーネル)(金色ロゴ):まだ製品化されていないミニカーを中心に展開

・CAR-NEL(赤色ロゴ):実在する消防車両をラインナップ

・islands(アイランズ):自衛隊車両専門ブランド

を持っています。

 

RAI’Sは入念な実車取材によって、各県や車両ごとに違う県警文字の書体やコールサインや、車体内部のナビ画面や無線機といった装備の細部に至るまで1/43スケールに落とし込んでいます。

 

そして全車、完全限定生産モデル

500個~700個くらいの台数のみの生産になるため、人気な車両はすぐに完売、入手も難しくなってきます…!

 

RAI’Sのこだわりを紹介して、ここからはG7広島サミットパトカーの紹介です!

 

商品名称:トヨタ クラウン アスリート (GRS214) 2023 広島県警察 所轄署交通課G7サミット車列先導基準車両 (東21)

 

ベース車は所轄の交通課で使用している車両で、両サイドにサミットのお知らせが貼られています。

 

ナンバープレートは「広島 800 せ 12-38」

フロントナンバーの上部と、

 

両サイド後方には「K」の文字が表記されています。

この「K」は「この車が通った後から規制が始まり、各国要人が乗った車列が通る」ということを意味します。

 

ちなみに車列が通り終わった後、規制が終わる際には「E」の文字を付けた車両が通ることが合図となり、規制が解除されます。

(この文字は県によって違う場合もあります)

 

屋根上の対空表示は「東21」です。

他の角度からの写真はこんな感じです。

 

700台限定生産、再生産はございません!

 

歴史的なサミットの日に広島で活躍した広島のパトカー、手に入れられるまたとないチャンスです!

 

定価¥7,920(税込)ですが、タムタムならなんと!

¥7,600(税込)と、少しお得にご購入いただけます!

 

以下、予約の注意事項です!

・ご予約はお一人様1点まで。 

700個限定生産と生産数が限られるため、入荷数が僅少になる可能性があります。 

入荷数が予約者様の人数に満たない場合は予約の先着順でのお渡しとなります

 

そして、予約の締切ですが、

3/5(火)タムタム広島アルパーク店閉店時間 20:00まで

です!

 

またとない発売、またとない入手機会ですので、ぜひお早めのご予約をお願いいたします!

電話でのご予約もOKです!

(発売は3月~4月頃(予定)、お渡し、お支払いは店頭でのみになります)

 

以上、RAI'Sから発売になるG7広島サミットパトカーの紹介と予約情報の告知でした!ロケットロケットロケット