【ラジコン】制作中!! | ホビーショップタムタム岐阜店のブログ

ホビーショップタムタム岐阜店のブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは

海人です!!

 

さて、先程届きましたにXPRESS製「EXECUTE XQ1S シャーシキット」を早速組み立てていきます。

まずはデフの組み立てから。

リヤのギヤデフはオーソドックスなタイプなので割愛しますがフロントスプールデフはパーツ点数がいくつかあり、デフカップをハウジングに入れてビスで固定するBD8 2018や、XRAY T4 2018等と同じ方式を採用しております。

そしてモーターマウントとフロント&リヤバルクを組み付けていきますが実はこのマシン、シャーシ組み付けの際にバルクが変形してしまわないよう、工具が付いてます(下の写真の右端にある四角い板です)

 

これをバルクの上に被せてシャーシに取り付けます(付けた後は外して下さいね)

さらにシャーシをひっくり返すとこんな感じでシャーシの切欠きにバルクがピッタリハマるようになってます

これなら変形しにくいですね!(^^)!

そしてセンタープーリーとアッパーデッキを付けていきますがアッパーの後方にもに特徴的な切欠きが有ります

ちょっとでもアッパーデッキのしならせ、ロールしやすくなってますね!(^^)!

そして現在はここまで組み立てております。

 

 

次はサスアームを付けていくのですがその前に

下準備を…とゆうことで3.0mmのストレートリーマーを使用し、組み上げた時にサスアームがスルスルとスムーズに動くようにします。

 

このツールを

 

このような感じでサスアームの根元に刺してぐりぐり回すだけでサスアームがよりスムーズに動くようになります!!

写真で使用しているのはトップラインのMRTストレートリーマー3.0mmでお値段は税抜¥1,623です

他のマシンにもご利用できますので「サスアームの動きが重たいなー」と感じたら試してみてくださいね!(^^)!