【ガンプラ】逃げたら1つ、進めば2つ (HG ガンダムエアリアル) | ホビーショップ タム・タム 筑紫野店のブログ

ホビーショップ タム・タム 筑紫野店のブログ

ホビーショップ タム・タム 筑紫野店の店舗ブログです。

こんにちは、筑紫野店タムタムアルバイトの原冨です。

外が暑すぎて、外に出る気力もわきません。

冷房の効いた部屋でガンプラを作っています。

丁度ここ最近作ろうかなと思っているガンプラを紹介していきます。

 

商品紹介です。

BANDAI

ガンダムエアリアル (HG)

タムタム価格 ¥1287

 

 

●ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、主人公機ガンダム・エアリアルをHGシリーズで立体化!

●シールドは11のビットステイヴに分離可能。機体各所に接続、劇中のイメージを表現できる。
●シェルユニットはインモールド成形のパーツや、ダブルサイドシールとクリアパーツの組み合わせにより再現。発光状態と非発光状態を選択式で組み立てることができる。
●ビームパーツはクリア成形で表現。
●粘着面に絵柄が印刷されたダブルサイドシールは、透明パーツの内側から貼ることで透明感と奥行を表現。

【付属品】
・ビームサーベル×2
・ビームライフル×1
・シールド×1
・シェルユニットクリアパーツ×1式
・ビームライフル用エフェクトパーツ×1
・ジョイントパーツ×1 ・シール×1
●パッケージサイズ/重さ : 29.8 x 18.8 x 6 cm / 281g

 

※メーカーより抜粋。

 

今回はガンダムエアリアルを紹介しました。

エアリアルは丁度作ろうとしたガンプラで、

胸部のシェルユニットが特によく再現されていて、いまにも動き出しそうな感じがします。

私も作りたくて、うずうずしてきました。

皆さんも是非お一ついかがでしょうか。