年金事務所行ってきました… | しっぽ♪のブログ

しっぽ♪のブログ

2023年6月
夫が心筋梗塞で亡くなりました。
思い出と記録として、ブログを再開しました。



Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

今日は、予約してあった年金事務所にて手続き

相談はじめた時に、まだ国民年金の喪失手続き終わってないから受領出来ません…
他の窓口で手続き後に、書類は持ち帰って郵送して下さい
と言われ…

別の窓口で手続きしてたら、
あれ!?喪失手続き済みになってる🤔
何故、受領出来なかったんだろう…
と言われ😵‍💫

手続きと手続きの間に

データ受け付け完了したらしい

↑↑
市役所からのデータが反映するまでに、1ヶ月くらいかかるとかで😨

最初の手続き中には、反映されてなかったらしい😳😂🤣

そんなタイミングあり!?

そして、ほぼ国民年金だった夫の

国民年金死亡一時金と寡婦年金どちらが多いか🙄
試算して貰ったところ、寡婦年金の方が多いらしい…
私が65歳になるまで貰えるみたいなんだけど

金額聞いて驚いたガーンガーンガーン

死亡一時金だと27万円ほど…
寡婦年金だと50万円ほど…

これまでの支払い総額は500万超え…

国民年金て………