入院111日目day110






朝イチ採血でした


WBC X10^3     0.08

Hb g/dl             9.5     上矢印

血小板 x10'3    48

CRP mg/dL      0.02

網状赤血球数   0.4

K mEq/L           5.0     上矢印




一昨日赤血球の輸血をしたことでしっかりとヘモグロビンは増加していましたが、血小板がまた4万と少ないので今日血小板の輸血のオーダーは一応しておくねといわれました。





そして

抗生剤入れたことで下痢になってカリウムがすごく低下してしまったから一昨日からカリウムが入ってる点滴に変えたんだけど徐々に上がってきてくれたから大丈夫だと思うよって



白血球がこれだけ低い時に感染したら命に関わるくらい重篤になるら可能性があるから抗生剤は3日間昨日いっぱいは入れさせてもらうね


と言われました。

    






本当寝顔可愛いですニコニコピンクハートピンクハートピンクハート




夜に嘔吐1回、発熱はなし

口内炎は少しずつ良くなっている様子

飲みは630をキープ

お尻の荒れも何とか大丈夫そう


下痢続きにより体重6800まで減りました…

500〜600程今回で減っちゃいましたね


移植するまでに7000はほしいですね

たくさん食べて飲んでもらいますちょっと不満グー炎






そして今日から離乳食スタートの予定よだれスプーンフォーク






ママに離乳食の本を買ってきてもらいましたよだれ


年末年始の一時退院でも離乳食を食べてもらうのでそのために!!!







 


この辺りが人気があるようですにっこり

わたしは1番上の物を買ってもらいましたよだれピンクハート




これでわからなければ買い足すことに!!!





予定なのでなんなくと離乳食スタートできればなと思っています





今日スタートとなると

5ヶ月と18日でスタートとなりますよだれよだれよだれ





バブくんどんな顔して食べるのか楽しみですピンクハート






ということは午前中にシャワーを済ませなければいけないことになりますねにっこりはてなマークはてなマークはてなマーク

   



私いつも朝遅起きなので

がんばります笑笑にっこりにっこりにっこりにっこりにっこり





昨日だって10:00に起きましたにっこり


0:00に寝て3:00、6:00、8:00、10:00という感じだったので仕方ないですよねぇ〜にっこりにっこりにっこり





そして昨日からいつも通りのバブくん

ずーっと喋り続けるハイテンションバブくんに戻りましたニコニコニコニコニコニコ良かったです





少しは体調戻ってきた様子ニコニコ




ではでは〜




そしてまた私太りました真顔

うん太った気がする真顔真顔真顔


何でだろう真顔真顔真顔

5〜6ヶ月から離乳食開始ということでそこあたりから新生児やら今までに比べると母乳に栄養があまりいかなくなるそうです真顔真顔真顔


ということは母乳にカロリーを取られなくなると言うことですそういうことですきっと…真顔真顔真顔




うーん真顔真顔真顔

正直今人生で1番太ってます真顔真顔真顔

着れる服がマタニティのみです困ったものです



移植となると離乳食は難しいだろうし

また母乳一本になると思いますのでダイエットというか食べる量を減らすなんてしたら母乳が出なくなるのでできません




仕方ないですにっこり



すみません私事でしたにっこりにっこりにっこり