これからの台風の季節ですし、


その前に梅雨の時期ですね。


家の回りに飛びそうな物は置かない。


また無理して台風直前に対策をしない。

落下して亡くなる人は多いから。

一軒家なら雨戸などは打ち付けないこと。それより構造を確認してください。

雨樋の掃除は台風前にこの時期に。

梅雨時は無理ですから晴天の時に。

雨どいが老朽化してるなら

リフォームを。

雨樋から雨水タンクに雨水を貯めるなら

それも晴天の時に。

雨漏りは、業者に確認してもらってください。落ちたら危ないから。

DIYは誰でもできると勘違いしてますが

資格が必要な電気工事は無資格者はできませんから。またガスの給湯器も業者にお願いしたほうがいいからガス漏れが起きたら、火災が起きるから。インターホンも無資格でできるタイプもありますが

配線するタイプは資格者でないと取り付け不可で販売拒否や再度取り付けお願いしても無理な場合があります。その場合は自分で業者を探すことになります。

販売店がでないと言う理由は箱が開けられているから。責任が取れないから。販売の時に警告されたらウソをつかず業者に頼んだほうがいいから。