今日は、待ちに待った垂水区大会です。
みんなの顔を見て、緊張してる子、リラックスしてる子、試合がまだよくわかってない子(笑)様々でした(*´∇`)

監督からしっかりとお話を聞いてから

監督とはるさんからお手紙を渡しました😁
みんなそのあと、無言で読んでくれてました(笑)

そして開会式~。


この大会は我がチームは2チームエントリーしました。そして、試合は同時進行。
私は交代で両チームの応援をしていたのですが、隣のコートが気になって仕方なかったです。。。
まずはAチーム。


最初の試合は1セット目を落としてしまいました。緊張?からなのか足が動かず、声もあまり出てなかったです。

でも、2セット目、いい感じで試合の流れが。
サーブでよく点が取れました。
よく粘れてもいました☺
そしてなんとなんと、部設立初の公式戦1セット取れました~🙌
はるさん、もうここで泣きそうになりました。
監督は飛び上がってガッツポーズ(笑)

2試合目は、1試合目のいい流れがきて
チーム初勝利~🙌

その後の2試合もその流れのまま勝利✨
結果、3勝1引き分け 得失点差で2位でした。
やったよぉぉぉ~(*≧∇≦)ノ
はるさん、試合終了後去年の記憶が走馬灯のように流れて泣いてしまった🤣

続いてはBチーム。

始まる前は1セット取れるかな?と思っていたのになんとなんと!!!
2試合目に2-0で初勝利~🙌
ちょうどBチームの応援をしていたので
跳び跳ねて喜んでしまいました(笑)
よく繋げてました。そして、サーブもよく決まってました。

その後も4試合目は引き分けに持ち込み。
よく粘れた~🙌
ここまで子どもたちが頑張るとは!!
またここでうるうる😢

結果は1勝2敗1引き分けの4位でした👏



そのあと、閉会式~。
Aチームは表彰されました。景品のボールもいただくことができました☺



キャプテンに、表彰状もらったら、目線こっちにちょうだいよ!ってお願いしてたら
してくれた~😆

Bチームは参加賞を。


そのあとは、みんなでハイポーズ(笑)

Aチーム

Bチーム


今日は保護者の皆様には朝早くからの送迎やあたたかい応援、子どもたちのお世話など本当にありがとうございました。
子どもたちはこのように結果を残すことができました。ご家庭でもたくさん褒めてあげてくださいね。


そして、こどもたち。
監督とはるさんに初勝利をプレゼントしてくれてありがとう❤️
この事は一生忘れません。


みんな。大好きだよ😆💕

そしておめでとう。