こんにちは、ご訪問頂きありがとうございます<m(__)m>

今日も厳しい残暑、34.7度、猛暑日に迫る気温です。

とてもじゃないけど単衣の着れる気温ではなく。

今季2枚目の絞りを着ました(^^♪

長着:有松絞り 麻の葉風鈴

帯:米織 立湧

昨日は花飾りで失敗したので今日はやめておきました(笑)

帯は14cm幅しかないので、前の帯の重なりをずらして幅だししてます。

ソロソロまた白髪が目立ってきたので何とかせねば。

張りの強い帯なのであまり結ぶ帯結びはやめて貝ノ口です。

ふっくらできました(^^)/

帯の柄は赤で立湧なんですが、帯締めで1本見えませんね。

折柄も立湧です♪

昨日の花飾りは痛かったので今日はしてません。

 

東京は日中も猛暑日に近い気温で、夜の最低気温ですら25度以上ありマダマダ夏の気温が続いてます。

9月だから単衣と言うのではなく。

気温で着る物を決めるのが良いです。

日本人は決まり事を何としても守らねばという考え方をする傾向にあると思います。

決まり事を守るのは良い事ですが。

無意味な事まで守る必要なんて無いと思います。

着物の更衣のルールもそうですが。

その昔、私が中高生だった35年~40年前は部活中の水分補給は禁止というアホルールが一般的にありました。

みんな真面目に守ってましたが。

そんなバカなルールは守る必要無いと思い、私はトイレの水道でがぶ飲みしてました。

だって吐いてる子とかいるんですよ?

あれ熱中症の症状でしょう。

当時は熱中症という言葉は普及してませんでしたが。

絶対脱水で吐いてると思ってました。

着物の更衣もそうですが、自分で考えて行動しないと死にます。

地球沸騰化の現代、熱中症注意情報とか出てクールビズ、SDGSが叫ばれ、エアコンを上手に使いましょうと言われているのに猛暑日寸前な気温で単衣なぞ着て倒れたりしてたら何やってんだよです。

死ぬかもしれないのに決まり事だからと守るのなんてナンセンスです。

暑ければ薄着で良いと言いつつも、周囲の目を気にしてか自分はルールを守ると言う方もおられると思いますが。

どうか周囲は気にせず気温にあった服装をお勧めしたいです。

薄着で良いという意見が多い割にはそうでない状況を見ると、やっぱりもう薄着ダメだよね・・・ってなって結局暑いのに無理する人が減らない悪循環がとっても気になります。

今どきは中高生の更衣も個人の体感で決めて良いとなっています。

8月でもブレザーを着たければ着て良いし、12月でも半袖が良ければ着て良いという風になってるんですよ。

で、実際に7月8月でもブレザー着る子が数人いると娘から聞いてます。

個人主義バンザイ、怖がらずに薄着でやっていきましょうヽ(^o^)丿

 

今日は長女が企業見学2回目に行ってます。

先週は行きの電車を間違えて反対方向に行っちゃったの。

降りて反対の電車に乗る乗り方が分からなくてぐずぐずしてしまい。

30分遅刻したのだよねー。

今日は大丈夫だったけど、帰りの電車は快速とか区間快速に乗っちゃダメなの理解できてなさそうなので今誘導して最寄り駅に到着!

あとは歩いて帰って来るだけ~

良かった良かった(*´▽`*)

また来週もあるんだよね・・・