こんにちは!ご訪問ありがとうございます<m(__)m>
今日はマリンコーデしました![]()

長着:リップル 白×青ストライプ
帯:小袋帯 イエロー
帯留:水牛角 くじら
根付:天然石 ボール

今年のマリンコーデは洋服地で縫ったリップルの浴衣で。
去年のマリンコーデはこちらでした↓
波にクジラ | 着物たまおかぁちゃん (ameblo.jp)
よう判断付きませんが。
アイシャドウは偏光パールの青を使ってます(^^)/

クジラ帯留に根付のボールは水しぶきをイメージして組みました。
去年のクジラは黒蝶貝、今日のは水牛角です。
いつもの、どちらか1つ選べなくてどっちも買っちゃったってやつです(笑)
帯留のストッパーの作り方はこちら↓
今日は夜会巻きです。
トップがとんがらないようにギュウギュウに巻き上げはしません。
ふんわり目に仕上げるのが私流。
黄色の兵児帯の長さ調節に失敗。
もう少し短くすべきでした、反省。
ヘビロテのかんざしたち。
帯締めの赤に合わせての赤チョイスですね。
赤花:トルネードジャパン←なんかHP無くなっちゃったのでご紹介できない。
ステンドグラス風船:ブランド不明
天然石コーム:確かコレットマルーフ
風船、てっぺんに鎮座させてみました(笑)
右側はコームを指すのが定番です。
ギュウギュウにすると小さくなっちゃってボリュームも無いし、後頭部絶壁が目立つのでふんわりです。
ふんわりしないとほんとダメなのです。
平置き
クジラがしぶきをあげてる様子を表現🐋
どっちもかわいいのですよ~🐋








