こんにちは、毎日暑いですね。

昨日は長女の受験予定校での体験会があり朝から夕まで行ってきました。

保護者さんもいっぱい来るので洋服で行ってました。

昨日着て行きたかった浴衣を今日は着てます(^^)

長着:カレンブロッソ うまくいく紋

帯:撫松庵 市松

受験がうまくいきますようにの気持ちで。

カレンブロッソのうまくいく紋を。

合格叶いますようにで叶結びを帯締めで作りました。

合格どうこうはまだ先ですが、気持ちとして♪

カレンブロッソと言えば草履ですが。

浴衣も販売されてるんです。

馬9行く紋で「うまくいく」という縁起紋です。

去年は別の馬浴衣を着ました↓

家族仲良し | 着物たまおかぁちゃん (ameblo.jp)

馬と松と松毬と五五 | 着物たまおかぁちゃん (ameblo.jp)

去年のは身丈短いので、あちらはお嫁に出すかな~

馬が2枚もあって着きれないし。

帯締めは叶結びを帯締め2本で予め作っておいたものを締めてます。

やり方はこちら→帯締め飾りの作り方~叶結び~ - YouTube

合格が叶いますようにの意味で締めました。

言わなきゃ誰もわかりませんけども(*´▽`*)

帯結びは自己流創作です。

やり方はこちら→半幅帯結び~リボン斜めの華やか結び~ - YouTube

かんざしは帯に合わせての赤。

平置き

 

 

 

 

 

この浴衣は共布の巾着もあります(^^)/

最近のうまくいく紋の浴衣はシマウマでちゃんと9頭のデザインですが。

これは2000年ので今のとは違ってます。

衿の中央の内側にブランドタグが縫い付いてます。

2000年のカレンブロッソ、うまくいく紋です(^_-)-☆

しっかりとしたコーマ地で注染ですよ~

 

 

菱屋カレンブロッソ|UMA919MON(うまくいく紋)シリーズ (calenblosso.com)

 

昨日の帰り際、定休日では無いので開いてました!

こないだ門外から撮影した蓮田。

洋服ですが、長女に撮ってもらいました。

折角は入れたけど午後だったので蓮は閉じてしまってました。

ざーんねん~

セミが沢山いてウルサイくらいでした!

次来るのは8月後半なので蓮はもう終わってるかなあ・・・

 

 

ああ、そうそう、昨日の帰りのバスでは浴衣のカッポーが2組。

隅田川花火かー!って思い出しました。

注染の昔ながらの蝶々柄の娘さんと捺染の花柄浴衣の娘さんでした。

褒めの声かけしたい気持ちになりましたが、おばさんがお邪魔しちゃ悪いので止めておきました(笑)