前回のつづき。

7月下旬、ツェルマットに旅行した時のお話です。


ツェルマット2日目。
快晴☀️(超ラッキー🤞)



朝6時ごろ、天気が気になって早起きした旦那のファインプレーにより、
朝焼けマッターホルンが拝めました笑い泣き🙏✨

(日本人橋より)

周りのどの山よりも高いマッターホルンは、
早朝に、自分だけ朝日を浴びて赤く輝くんですお願い✨✨


本当は先っちょの尖った部分だけに朝陽が当たるもっと早い時間帯がベストらしいのですが、
これでも十分美しいおねがい✨✨


日本人橋の近くの宿だったので、
パジャマのままジャンパーを着てサクッと撮影しにいきました📷✨(サイコー笑!!)


何人か同じように朝焼けマッターホルンを見にきている人たちもいました☀️
山はその時々でいろんな表情があるので、どれも見ておきたいですよねチュー


そして、この日は、
この旅のメインイベント!!

"マッターホルン・グレッシャー・パラダイス"
へ向かいました!


標高3883m、ヨーロッパで1番高いところに架けられたロープウェイで行く展望台です!!


前日に行ったスネガ・パラダイス、1番人気のゴルナーグラートとは、
違った角度のマッターホルンが見られます🏔✨


マッターホルン・グレッシャー・パラダイス展望台までのロープウェイは、ツェルマットの街の端にあります!
日本人橋からは10分ほど、ツェルマット駅からは20分ほど緩やかな上り坂を登っていきます🚶‍♀️
(ベビーカーも持っていきました!)


ロープウェイ料金は、
大人1人115フラン
(Halbtax、スイストラベルパスでここから半額でした)

うーん、いいお値段💰
前日のスネガパラダイスがより安く感じますね〜笑い泣き
Halbtax持ってて本当よかった〜笑い泣き✨←スイスに住んでいる日本人で持ってない人いないんじゃないかな🙄?


Halbtaxの話↓


いざ!ロープウェイへ!

ツェルマットからは、一回、ロープウェイを乗り換えます🚡✨

事前に調べた時は2回乗り換える予定でいたのですが、一回の乗り換えで行けるようになっていました🙆‍♀️✨


途中下車して登山やハイキングしたり、休憩できるように、
途中駅で何度もスピードがゆるんで扉が開きました!
(←これびっくりですよねキョロキョロ)

そのまま乗っていると、扉が閉まって通過していきます!


ベビーカー持ちだからか、最初に乗り込む時に行先を聞かれて、降りる駅に到着すると、
必ずロープウェイの速度を落として降りやすくしてくれていましたお願い✨子連れに優しくて感動!!


そしてこのロープウェイ、
乗っている間の景色がサイコーでしたラブ✨✨

マッターホルンの周りをぐるりと回っていくようなルートなので、同じ山なのに、どんどん表情が変わっていくのですお願い


ロープウェイに乗ると急な山をどんどん上がっていきます。
ツェルマットの街がだんだん小さくなっていきます。
あれ?マッターホルンが見えなくなりそう…
また見えてきた!
ツェルマットから見えていたマッターホルンとは違う、左側の顔が見えてきました!

どんどん近づいていきます!

ロープウェイの中から📷
こんなに近くにマッターホルン🏔


そして標高があがって行くと、草花がなくなっていきます。
迫力ある氷河の上を通ります🚡



もはや、知っているマッターホルンではない形の山が見えます!

このロープウェイに乗るだけで、
マッターホルンの3面の顔を見ることができましたお願い

そして、Trockener Steg駅で大型ロープウェイに乗り換えて、ついに
マッターホルン・グレッシャー・パラダイス
(Matterhorn glacier paradise)に到着〜!!

駅を降りてエレベーターで上がって展望台へ。
(階段の下にベビーカーはお留守番)
澄み渡る青空に、マッターホルン。

この展望台かり三大名峰のもう一つモンブランもどこかに見えるようです!
(私たちはわかりませんでした笑い泣き)


お天気にも恵まれて、素晴らしい景色を見ることができましたお願い

ただ、展望台が狭いのでここには長居できず、
さらに段差のある構造的にマッターホルンとの記念撮影はとっても撮りづらいです笑い泣き💦
写真は期待せず、目に焼き付けることにしました(笑)👀✨


そして、こちらのもう一つの人気スポット、
氷の宮殿にも行きました✨
ここはベビーカーは入れず、眠い子供を抱っこして進んでまるでトレーニングガーン
キツかった、、、滝汗
小さい子連れの方はベビーカーより抱っこ紐の方がいいと思います!!




こんな撮影スポットもたくさん📷
元気があればこちらも楽しいかもしれません🧊


そして、氷の宮殿の入り口付近に、
マッターホルン・グレッシャー・パラダイスの、オリジナルグッズのショップがあるのですが、
ちょっとおしゃれなツェルマットグッズが多くてお願い


ザ・スイスのお土産!はツェルマットの街中でたくさん買えるのですが、

ここでしか買えないものがたくさんあったので、行かれる方はぜひショップを覗いてみてくださいチュー

↑スイスぽくない(笑)、ツェルマット感あるお土産たち





お土産も買って、ちょうどお昼頃だったので、少し下山して、途中駅でランチをする事に🍝✨




つづく