山でおにぎり。

 

 

 

先日、また奈良の大台ケ原に行ってきました。

 

 

初めての前回とは違って、紅葉を見るのが

 

メインで、楽なコースを歩きました。

 

いい季節なので、平日にも関わらず、沢山の

 

人がいました。

 

 

大蛇嵓からの眺めです。

 

 

こういう道もあります。

 

 

今回は手袋とポールを使ってみました。

 

急な登りとか下りは、手をつきたくなるし

 

支えが欲しくなるので。

 

ポールは一本のタイプです。

 

これらがあるだけで、全然違う。

 

安定感が出て、歩きやすいし、断然楽。

 

膝への負担が軽減されます。

 

 

今回は寒かったけど、歩いたら暑いので

 

体温調整するための、着替えを持って

 

行きましたよ。読み通り、うまく体温調節

 

出来て良かった。

 

 

道具は基本モンベルで、あとタウン着でも

 

オシャレ感あるノースフェイスが好きです。

 

アウトドアウエアは、機能が良い分、結構

 

高いので、少し大きいなーと思うこともある

 

けど、靴やボトム以外のTシャツとかジャケット

 

そして小物類は、旦那と共用しています。

 

なので、結構モノトーンが多くなってしまう。

 

旦那とウエアやグッズを揃えるのも楽しい

 

日々です。

 

今度はどこ歩こうかなー♪

 

 

 

日にち変わりまして、大阪の堺にある

 

「 ベックシュクレ 」に行きました。

 

 

以前、ここで焼き菓子を買ったのですが

 

店内でケーキなどを食べれることを知り

 

次行くときは、絶対食べようと思ってい

 

たんです。

 

「トゥーランドット」というチョコとピスタチオの

 

ケーキを注文。美味しかったー♪

 

 

旦那が注文した、「レ・フィグ」というイチジクの

 

タルトが、めちゃめちゃ美味しかったですぅ!!

 

今度は、また違うケーキ食べに行こう。

 

 

 

 

そして、次はわが家の屋上。

 

 

少し前に自分で作ったイチゴの苗を植え

 

ました。来年も沢山実をつけますよーに。

 

 

柚子が黄色くなってきました。

 

もうすぐ収穫です。

 

大きさ見た目は、今まで育ててきた中で

 

一番の出来なので、当然味にも期待して

 

います。