こんにちは!

 

食のチカラを使いこなし、

自らの夢を叶える子どもたちを育成する

「食べトレ」インストラクターの よしだたみえ です。

 

 

夏休みも終わりに近づいてきましたね!

毎日、お弁当や

お昼ご飯を作られていたママさん方、

お疲れ様です!!

 

子どもたちの宿題の進み具合はいかがですか?

もしかして、ラストスパートを

かけなくちゃ間に合わない子も

いるのかな?

 

 

そんな時、

ぜひとも発揮してほしいのが

「集中力」

 

 

お母さん、子どもの集中力発揮の手助け、

してあげたくないですか?

 

今日は、その方法を

食べトレらしく

食事の視点からお伝えしますね。

 

まず一番にしてほしいことは、

集中力を妨げる食材を取り除くこと!

そう、何かを食べる(足す)のではなく、

まずは、引き算です。

集中力を下げる食べ物、それは・・・・

 

 

<集中力を下げる食べ物>
◆ 砂糖 
◆ お肉 
◆ 清涼飲料水
◆ スナック菓子 
◆ チョコレート 
◆ 添加物の入ったもの 

 

 

これら一つでも、毎日とっているようでは

集中力は落ちる一方・・・。

 

どうしてそうなるのでしょう。

実は、これらの食べ物が、

ものすごく内臓に負担をかけるからなんです。

 

内臓に負担、

つまり、消化にものすごく時間がかかる!

食べ物は、胃で消化され、腸で栄養分を吸収し

その後、肝臓に送られます。

 

肝臓では、

その栄養分を蓄えたり

どこでそれを使うか、仕分けしたり

そして身体に要らないものは

排出する、というお仕事をしています。

 

上記の食べ物が

多ければ多いほど、

肝臓の仕事は増えるばかり。

 

東洋医学では、

肝臓は、「怒り」をつかさどるとされています。

肝臓に負担がかかると、

イライラ、そわそわ、落ち着きがなくなり

集中力の低下につながるというわけです。

 

 

そういえば、

最近チョコレートばかり食べているわ!

など、心当たりのある方は、

まずは2週間、

原因となる食材をぬく努力

をしてみてくださいね!

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

食べトレ・インストラクター(関西/大阪・神戸)

よしだたみえ

 

 

---

■体験会の開催依頼など、お問い合わせはこちらから

 

■Facebook のお友達申請大歓迎です!

https://m.facebook.com/tamitore

(ブログ読者ですと、メッセージを入れていただけるとうれしいです)