そういうもんです。 | 気のむくまままに

気のむくまままに

ダンナと子に助けられ難病と付き合いながら長年勤めあげた医師事務作業補助者を一旦卒業。
行政書士補助者で楽しんだのち、なぜかまた医師事務と以前より増し増しに忙しく過ごしています(^-^;

銀行口座、どれくらいチェックしてる?


月に一度…(^◇^;)


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


何でも纏めてしまいたい質なので、ちょこちょこと銀行へ行くのではなくお給料日にお支払いや各口座へ振り分けるなどの作業は済ませている。


蒸し暑い中、久しぶりにダンナに引きずられておでかけへ。

息子は留守だし、ふたりであじさいを見に行きたいからと、紫外線対策と大きめの日傘を持たされる。

ん~出来れば小雨の中で見たかったかな。

だけどボリューミーなあじさいに癒された。

帰宅後は珍しくふたりで台所に立ってみた。
頂き物のワインがあったので晩酌をと急きょ“なんちゃって居酒屋”を開店する為に🎵

途中の道の駅で購入したお野菜を炊いたり、揚げたりしてお肉がなくても満腹感を味わえるほろ酔いセットを作ったのは私。

そして久しぶりにアップするが相変わらず絶好調な…。

ダンナの冒険その1。
何故か浅漬けのキュウリを刻んで卵でとじていた…。

続いて冒険2。
目分量の小麦粉と卵で生地らしき物を作りその上へトマトのザク切りとニンジン、スライスオニオン、ミョウガ、蕎麦の芽をトッピングした物体?にケチャップとチーズ、ゆず胡椒でフタをしていた。

因みに二品とも口が拒否る仕上がりに(-_-#)

その3に取り掛かろうと冷蔵庫へ向かう途中でもうお腹に収まらないからやめて~と阻止。

少し早めの時間から開店した居酒屋

息子は私が好きそうだからとお土産に買ってきた“ルジェクレームドペジェ”(桃のリキュール❤)にオレンジジュースを混ぜてファジーネーブルを作ってくれたのが美味しくてクピクピ。

いつも母にばかり優しくするのはどうかと思うぞと息子に絡むダンナが煩いのでスティックセロリを口もとに運び“はいはい。あ~ん❤”

…。ものっそい笑顔で食らいついてきたよ(;^_^A

美味しいね🎵カットがいいのかな?とニコニコ。

いやいや…ただのザク切りですし。

変わり身の早さに自分は絶対にこんな嫁バカになりたくないわ…とつぶやく息子。

ふふふ。
義父も大概、義母に甘かったのよ。
そして刷り込まれたダンナ。
残念ながらキミもきっとそうなるでしょう。
近い将来その姿を認めた時には高笑いをしてあげようね🍀