そこで多美咲では、「髪色合わせ」のサービスを行っております。
ご注文の商品が決まったら、
お客様の地毛を20~30本ほどまとめて郵送していただきます。
送られてきた髪の毛を元に髪色合わせをして、ご注文商品の製作に入ります。
髪色合わせの様子をご紹介します。
・ブラッシングの時に抜けた毛や、洗髪時に抜けた毛を集めます。
・お手持ちの袋に入れて郵送してください。






・袋にはお名前のご記入をお忘れなく。
肝心な髪の毛の量は・・・
少なくて↓これくらい


↓このくらいあればばっちりです






毛先を切って色合わせをすると、毛先は(着ける部分より)明るい場合が多いのです

全体の色味を見るため、シャンプーの時の抜け毛がベストです

送られてきた髪の毛は、製作担当者が色合わせをします。
色合わせスタート

まずはこちら・・・
K9が近い色ですね

ところどころにK9より赤みのある色が見えるので、

K9とK33を2:1でミックスしましょう

お次はこちら・・・
シニヨンをご希望なら このカラーチャートで


ヘアセットの時ジェルで整髪した場合、ぬれた状態で髪は暗く見えます。
そんなことも考慮して、この#4に決定

最後は 少し少なめのこちら・・・

ベースはK9のようなブラウンですが、

よ~く見るといろんな色が見えます。
明るい色を2種類少し足して

3色のミックスにしましょう

こんな感じで、スタッフがしっかり色合わせをします。
髪色で迷っている方は、ぜひご利用ください。
ひと手間かかるのですが 普通に注文するよりも確実に色味がぴったり合いますよ

カラーの選択枠の一番下に、

地毛を郵送:色合わせ希望
の項目を追加しました。
ご注文の際はこちらをご利用ください。
分からないことがありましたら、お気軽にお電話ください。
多美咲
郵送先
〒411-0943
静岡県駿東郡長泉町下土狩177-8
有限会社 多美咲
「髪色合わせ係り」迄
営業時間
平日9:00~18:00
055-980-5595