白鷺はスマホを向けるとすぐに飛び立ってしまいます。

 

ムスカリはポエムを感じます。

 

コミュニティーロードのラナンキュラス

 

 

電柱に掛けられた巨大カササギの巣

天辺に見張りをしているカササギの尾が見えます。

 

 

昨日も今日も、風が冷たく真冬の防寒コートを着て外出しました。

桜の開花が予想より大幅に遅れているようです。

 

植物の開花は多少遅れても、生物、殊に燕やその他の鳥たちの

営みは本当に律儀だなあと、いつも感動させられています。

 

3日前は初燕を見ました。

ずいぶん前に初蝶にも逢いました。

 

そして今日は大きな大きなカササギの巣。

カササギは、己が身を守るために、人目に付きやすい

町中の大樹や高い電柱に巣を組みます。

ああ、完成したなあと仰ぐ私も嬉しくなりますが、

折角できたこの巣に、カササギが無事産卵できるかは分かりません。

 

大抵の場合、電力会社の作業員さんたちが撤去してしまうからです。

「電柱はだめよ。いい加減に学びなさいな」といつも彼彼女に心で

話しかけていますが、全く思いが届きません。

 

 

徐行中の車のフロントガラスを掠めた影は、「まあ、初燕」でありました。

空を見上げると、数羽の燕たちが乱舞していました。

 

長旅お疲れでした、の思いで燕たちの姿を目で追いました。

 

 

今日はシニアのピアノレッスン日。

結構厳しく教えて下さいます。昔弾いたことがある程度では

とても弾ける、とは言えません。

自己流の癖がこの際治るといいなと、期待し、頑張りたいと思います。

 

毎日することや、出かけるところがあって幸せです。

 

私の知人(85歳)はテレビが壊れたので、日々俳句の勉強三昧よと

笑って言っていました。

 

個性豊かな友人に恵まれ、お陰様で私もいつも笑って過ごせて

おります。

 

 

フロントガラス掠め飛び立つ初燕

 

初蝶や野辺の広さをまだ知らず

 

春疾風明日へ延ばす美容室